2013年10月20日
2013年10月14日
旧ブログからのお引越し
ラファを愛するみなさまへ
今までこちらでたくさんのつぶやきのような、まったりしたブログを書かせていただきました。お世話になりました。
開始当初とは、更新頻度も(中身も少し^^;変わり)緩やかになりましたが、みなさんと喜びも悲しみも共有できるのは、私にはありがたくかけがえのないものでした。
アナログで行動範囲も狭いので、面白いことは言えませんが、ラファのことを語れる場として少しでもお役に立てているのなら、幸いです。
こちらのブログが新しくなり、10月末で今の(この形式の)ブログが終了となります。
先ほど、新しいブログで初更新してみました。また気分新たに、緩めのペースでラファへの愛
を綴っていけたらなと思います。
時々覗いていただけたら、うれしいな
ラファに会いたいより
今までこちらでたくさんのつぶやきのような、まったりしたブログを書かせていただきました。お世話になりました。
開始当初とは、更新頻度も(中身も少し^^;変わり)緩やかになりましたが、みなさんと喜びも悲しみも共有できるのは、私にはありがたくかけがえのないものでした。
アナログで行動範囲も狭いので、面白いことは言えませんが、ラファのことを語れる場として少しでもお役に立てているのなら、幸いです。
こちらのブログが新しくなり、10月末で今の(この形式の)ブログが終了となります。
先ほど、新しいブログで初更新してみました。また気分新たに、緩めのペースでラファへの愛

時々覗いていただけたら、うれしいな

ラファに会いたいより
2013年09月11日
2013年・全米優勝おめでとうラファ☆ミ
今朝 一番に新聞のスポーツ覧を見る
載ってる、ラファの全米優勝
ネットの記事は沢山見たけども、やっぱり紙面で確認するのはいいものだな・・・と思う
あらためて・・・ラファ、全米オープン優勝おめでとう
ラファvsジョコビッチ・・・6-2,3-6,6-4,6-1 3時間21分

(AP Photo/Peter Morgan)
万感のコートへダイブ~のジャンプ(・∀・)!
本当にラファはどこまで高みに上がっていくのだろう・・・

(Robert Peutsch-USA TODAY Sports)
試合の後にはいつも喜びと切なさが・・・
ジョコビッチ、準優勝おめでとう
辛いだろうにいつもラファに温かいハグや言葉をありがとう。さすがNo.1の選手ですね。

(AP Photo/Charles Krupa)
強い瞳のラファエル
・・・ピンチの時にもこの目をしてたね。
攻めて、かつエラーは少なめに抑えるテニスををやってのけたラファ・・・もう気持ちで勝ったとか言わないでほしいな。それももちろん、勝因の大きな要素でしょうが。

(AP Photo/Parron Cummings)
今季は10回もこのシーンを見てるんだね
GS13勝目
ATP タイトル60
今季60勝3敗&RACE TO LONDONは変わらず1位
今季タイトル10
1位との差も120ポイントまでに肉薄・・・
などの記録はもとより、2月のクレー復帰からのラファの快進撃を見守ってきて思うことは、試合中のラファの表情に自信が感じられ、オーラが増してるな、ということ・・・。
昨日はブログ更新ページに入れず、何故~(@_@)?と一人、あたふたしておりました。
強く優しく美しく、普通の感性を持ち、進化し続けるラファをみなさんと応援できる幸せに心から感謝しています
北米ハードシリーズを2つのMSと全米優勝と素晴らしいプレー、成績で終わることができましたね、ラファエル・アメージング・ナダルさん
。
この先も長く私たちを喜ばせ、驚かせて下さいね。
ちっとも休みはないですが^^;どうか怪我無く元気に(楽しく)デ杯でプレーできますように


へのサーフェスの変化、負担なくできますように・・・。
Vamosラファ
ベスト8にスペイン選手3人は素晴らしい成績でしたね。特にトミーのロジャー戦初勝利には、眼を見張るものがありました
。トップ20位内に返り咲き、益々彼の活躍が楽しみです。

載ってる、ラファの全米優勝

ネットの記事は沢山見たけども、やっぱり紙面で確認するのはいいものだな・・・と思う

あらためて・・・ラファ、全米オープン優勝おめでとう

ラファvsジョコビッチ・・・6-2,3-6,6-4,6-1 3時間21分

(AP Photo/Peter Morgan)
万感のコートへダイブ~のジャンプ(・∀・)!
本当にラファはどこまで高みに上がっていくのだろう・・・


(Robert Peutsch-USA TODAY Sports)
試合の後にはいつも喜びと切なさが・・・
ジョコビッチ、準優勝おめでとう


(AP Photo/Charles Krupa)
強い瞳のラファエル

攻めて、かつエラーは少なめに抑えるテニスををやってのけたラファ・・・もう気持ちで勝ったとか言わないでほしいな。それももちろん、勝因の大きな要素でしょうが。

(AP Photo/Parron Cummings)






1位との差も120ポイントまでに肉薄・・・
などの記録はもとより、2月のクレー復帰からのラファの快進撃を見守ってきて思うことは、試合中のラファの表情に自信が感じられ、オーラが増してるな、ということ・・・。
昨日はブログ更新ページに入れず、何故~(@_@)?と一人、あたふたしておりました。
強く優しく美しく、普通の感性を持ち、進化し続けるラファをみなさんと応援できる幸せに心から感謝しています

北米ハードシリーズを2つのMSと全米優勝と素晴らしいプレー、成績で終わることができましたね、ラファエル・アメージング・ナダルさん

この先も長く私たちを喜ばせ、驚かせて下さいね。
ちっとも休みはないですが^^;どうか怪我無く元気に(楽しく)デ杯でプレーできますように




Vamosラファ



2013年08月28日
全米オープン、ラファの活躍を願って!
今日でシングルス初日が終わりましたね。
雨天順延になったり、2日がかりの試合など、例年のことながら選手の皆さん、お疲れ様です
。
ラファも無事に緒戦を突破しましたし、先を見過ぎずファンも1試合ずつ、プレーを見られる幸せを感じながらの応援ですね
。

ラファの後ろに宇宙が広がってる
(AP Photo/David Goldman)
元世界4位のブレイク、今日でシングルスの試合は終わりました。最後の最後まで素晴らしいプレー、テニスへの真摯な思いを見せてくれました。ありがとうございます。長い間お疲れ様でした。ダブルスの試合がまだありますね。心置きなく楽しんでプレーして下さい
。
緒戦敗退のシード選手は計10人・・・。一年の後半に差し掛かる疲れの溜まるこの時期のGSは厳しいですね。
ラファのお膝もできるだけいい状態でプレーできることを願っています
。

勝利後の観客席へのボール飛ばし、引き続きたくさん見せてね。(Robert Deutsch-USA TODAY Sports)
練習を可愛いいとこちゃんたちに見守られ、マルクと笑顔で練習コートを後にするラファは幸せだね
NYのお天気がなんとか持ちますように
念~!
ラファの2Rは,ナイトの2試合目
順調に進めば30日AM9時半以降かな
。
対戦相手はRogerio Dutra Silva(29歳、134位・・・キャリアハイは今年の5月で84位)・・・チャレンジャーのクレーを中心に回ってる選手のようです。
応援も油断することなく愛をこめて頑張りましょう

起き上がり小法師
のニョロニョロも絶賛応援中
*台風の進路が心配されます。みなさん、お気をつけて・・・。
雨天順延になったり、2日がかりの試合など、例年のことながら選手の皆さん、お疲れ様です

ラファも無事に緒戦を突破しましたし、先を見過ぎずファンも1試合ずつ、プレーを見られる幸せを感じながらの応援ですね


ラファの後ろに宇宙が広がってる

元世界4位のブレイク、今日でシングルスの試合は終わりました。最後の最後まで素晴らしいプレー、テニスへの真摯な思いを見せてくれました。ありがとうございます。長い間お疲れ様でした。ダブルスの試合がまだありますね。心置きなく楽しんでプレーして下さい

緒戦敗退のシード選手は計10人・・・。一年の後半に差し掛かる疲れの溜まるこの時期のGSは厳しいですね。
ラファのお膝もできるだけいい状態でプレーできることを願っています


勝利後の観客席へのボール飛ばし、引き続きたくさん見せてね。(Robert Deutsch-USA TODAY Sports)
練習を可愛いいとこちゃんたちに見守られ、マルクと笑顔で練習コートを後にするラファは幸せだね

NYのお天気がなんとか持ちますように

ラファの2Rは,ナイトの2試合目


対戦相手はRogerio Dutra Silva(29歳、134位・・・キャリアハイは今年の5月で84位)・・・チャレンジャーのクレーを中心に回ってる選手のようです。
応援も油断することなく愛をこめて頑張りましょう


起き上がり小法師


*台風の進路が心配されます。みなさん、お気をつけて・・・。
2013年08月19日
ラファ、シンシナティ初優勝おめでとう☆ミ



ああラファエルさん



もう言葉は要らないですね、ラファエルさんの素晴らしさには


(Pat Lovell-USA TODAY Sports)天高く~ラファ弾む夏


(AP Photo/Al Behrman)またもやこの姿が見られるなんて

おお~靴の裏が綺麗・・・ハードコートですもんね


(photo by Ronald Martinez /Getty Images)柔らかな輝く笑顔でカジカジを


(photo by Ronald Martinez /Getty Images)・・・さん付けしたくなる様なボールボーイたちと少年ラファ


(AP Photo/Al Behrman)復調してるイズナー、自国での準優勝おめでとう!
どうか全米オープンではラファの遠くのところにいてください



1セット目 7-6(10-8)1:02、2セット目 7-6(7-3)0:52・・・1時間54分での勝利

SFの様にDFが増えなくてよかった。ピンチをサーブで切り抜けた進化してるラファ、かっこよかったな

疲労のたまってるだろう中でのタイブレ、ギアを上げてしっかりメンタルと底力で勝ち切ってくれました。
ラファの嬉しそうな顔、嬉し泣きを見てこんなにも勝ちたい

みなさんと応援出来たこの2週間は本当にファン冥利に尽きるものとなりました。深夜の応援、お疲れ様でした。

















急いで記録を上げてみました。
ラファの怪我から復帰後の2013年シーズンのアメージングなことといったら・・・

ラファのひたむきさには、頭が下がりっぱなしです。
1週間後には5セットマッチの全米オープンが始まりますね。
どうかこれからも長~く私たちを応援させて下さいね。
しっかりケアして、できるだけいい状態のあなたに全米でまた逢えますように


Vamosラファ



みなさん、引き続きの残暑・・・ご自愛下さいませ。
2013年08月12日
MS Rogers Cup ラファ優勝おめでとう(・∀・)!
今日もまたラファのプレーに魅了されました
いつも私たちに期待以上の喜びを与えてくれるラファ、ありがとう
厳しい時差もなんのその~~。
決勝戦
ラファ vs ラオニッチ6-2,6-2(68分)
ラファ優勝おめでとう
ラオニッチ、準優勝&TOP10入りおめでとう
ラファから学んだこと、次に活かしてね。
ラファの輝く笑顔これ以上のプレゼントはないよ
AP Photo/The Canadian Press, Paul Chiasson
今大会中のラファ、ずっといい表情をしていた。
SFのジョコビッチ戦も自分のテニスに集中していた。
ベースラインから下がらず、サーブでもポイントを重ね、攻撃の起点とし、アグレッシブで頭脳的で守りもパッシングもすばらしく、本当に気持を緩めることなく、引くことなく勝ち切りましたね。
ファイナルでは、ラオニッチへの地元の大声援を物ともせず、ラファらしい強く締まったプレーをしっかり見せてくれました。
もう始まってるシンシィも健やかで元気なプレーを見せてね
全米があるので飛ばし過ぎ注意(^_^;)・・・ファン心
MSタイトル25個目、今季8勝目・・・記録更新も勿論嬉しいですが、お膝が大丈夫だったことが何より嬉しいですね^^。

いつも私たちに期待以上の喜びを与えてくれるラファ、ありがとう

決勝戦


ラファ優勝おめでとう

ラオニッチ、準優勝&TOP10入りおめでとう




今大会中のラファ、ずっといい表情をしていた。
SFのジョコビッチ戦も自分のテニスに集中していた。
ベースラインから下がらず、サーブでもポイントを重ね、攻撃の起点とし、アグレッシブで頭脳的で守りもパッシングもすばらしく、本当に気持を緩めることなく、引くことなく勝ち切りましたね。
ファイナルでは、ラオニッチへの地元の大声援を物ともせず、ラファらしい強く締まったプレーをしっかり見せてくれました。
もう始まってるシンシィも健やかで元気なプレーを見せてね

全米があるので飛ばし過ぎ注意(^_^;)・・・ファン心

2013年06月25日
次なる季節へ向けて・・・Vamosラファ!
親愛なるラファへ
大好きなWBが自身初のGS初戦敗退で終わってしまったね。お疲れ様でした。
ところどころにラファらしいプレーは見られたけど、見ている私たちにはちゃんと分ったよ(勿論あなたはいつものように相手を讃えて何も言わなかったけれど・・・)。
夢見た以上の輝かしい
クレーシーズンを終えてすぐ(本当にたくさんの感動をありがとう!)、前哨戦にも出られずに挑んだWB。ちょっぴり切ないものとなりましたね。
直前のエキシビが実践に近い形での練習になったのか、却って急にお膝に負担をかけることになったのかはわからないけれど、試合前には予想だにしていなかった結果(ファンが)になったね。
それでも1試合、全身白のラファの心みたいなウェア
でプレーするラファが見られてよかったよ。
正直云うと、ストレートでの敗退にホッとしてる自分もいます。去年の二の舞の長期離脱は悲しすぎるから・・・。
世界中の誰が何を言おうと、分かる人にはわかるし、ラファの成し遂げてきたこと、テニス界における存在の大きさは変わらない
もうマヨルカにいるんだね
。
海と太陽に迎えられ家族、友だちみんなと穏やかな時間が過ごせるといいね。27歳の若者らしく
Photo By Kirsty Wigglesworth
去りゆくこの1歩は次へとつながっている
ハードコートで会える日を楽しみに待ってるよ。
しっかり心身のケアをしてください。
一番大切なのは、ラファの健康。心の底から愛してるから
ラファの大ファンより
ダルシスさん・・・初戦突破おめでとう
さすが芝が好きなだけ有るプレーでした。2Rでもがんばってくださいね。ラファに勝って、次の試合はトーンダウンしたら、承知しないよ~
敗れて尚、その人間性でみんなを魅了するラファ、これだからラファファンは永遠にやめられません
たっぷり充電した後のキラキラのラファに会えるのを指折り数えて待つことにします(のんびりWBを観戦しながら)
。
大好きなWBが自身初のGS初戦敗退で終わってしまったね。お疲れ様でした。
ところどころにラファらしいプレーは見られたけど、見ている私たちにはちゃんと分ったよ(勿論あなたはいつものように相手を讃えて何も言わなかったけれど・・・)。
夢見た以上の輝かしい

直前のエキシビが実践に近い形での練習になったのか、却って急にお膝に負担をかけることになったのかはわからないけれど、試合前には予想だにしていなかった結果(ファンが)になったね。
それでも1試合、全身白のラファの心みたいなウェア

正直云うと、ストレートでの敗退にホッとしてる自分もいます。去年の二の舞の長期離脱は悲しすぎるから・・・。
世界中の誰が何を言おうと、分かる人にはわかるし、ラファの成し遂げてきたこと、テニス界における存在の大きさは変わらない

もうマヨルカにいるんだね

海と太陽に迎えられ家族、友だちみんなと穏やかな時間が過ごせるといいね。27歳の若者らしく


去りゆくこの1歩は次へとつながっている

ハードコートで会える日を楽しみに待ってるよ。
しっかり心身のケアをしてください。
一番大切なのは、ラファの健康。心の底から愛してるから

ラファの大ファンより
ダルシスさん・・・初戦突破おめでとう


敗れて尚、その人間性でみんなを魅了するラファ、これだからラファファンは永遠にやめられません

たっぷり充電した後のキラキラのラファに会えるのを指折り数えて待つことにします(のんびりWBを観戦しながら)

2013年06月10日
RG V8☆ミCongratulations Rafa:)
一夜明けてもまだ感動の余韻がそこかしこに・・・

(Photo By Patrick Kovarik)
静かに喜びを噛み締めるラファ・・・
(Photo By PHILIPPE WOJAZER/REUTERS)大人な魅力満載のラファ、つい妄想しちゃいますね
RG優勝おめでとう、ラファ

ラファ vs フェレール・・・6-3,6-2,6-3

(AP Photo /Michel Euler)
またこの姿を見られるなんて
ラファは、心技体揃った素晴らしい選手だね。本当に私たちファンの誇りだよ
(AP Photo/Christophe Ena)
この手で勝ち取った
にラファの名前が並んでる
また歴史にその名を刻んだラファ
同一GSで8回優勝・・・。この先抜かれること無さそうだね。
RGでは59勝(1敗)と勝利数1位に
今年も赤土の女神様はひたむきなラファに微笑んでくれたね。
何よりラファが(疲れも取り切れてなかっただろうに)ここ一番での集中力、ラファしかできないプレー(敢えて言う~)を見せてくれたことが最高に嬉しい。
(AP Photo/Christophe Ena)
ダビィ、準優勝おめでとう
進化し続けるあなたは、若い世代のお手本だね
。表彰式の言葉も振る舞いも素晴らしかったです。
(AP Photo/Christophe Ena)
いつも嬉しさと切なさが同居する表彰式・・・
ラファの復活も彼のテニスへの情熱とチームナダルが一丸となり、ラファとともに頑張ってくれたおかげなんだね。
表彰式では心からそう思ってるラファの姿を見ました。
ラファは、ほんとにamazingな存在だね
RGのファイナルがスペイン対決なのは、テニスをこよなく愛し切磋琢磨してるスペインテニス界の成果だね。その中心の二人にはまだまだ牽引していってほしいです。若手も少しずつ出てきてますね。フェデラーに緒戦で敗れましたが21歳のPablo Carreno Bustaも期待^^。
今大会は、QFに(ラファ、フェレール、ロブレド)スペイン選手が3人も勝ち進み、とても嬉しいものとなりました。

(AP Photo /Petr David Josek)
危険な乱入者から守ってくれたガードマンにお礼の(勞いの)握手を忘れないラファ。人柄が表れてましたね。
選手をはじめ、お客さんにも怪我がないのが幸いでした(本当に肝が冷えました)。
二人の集中力も少なからず乱され、せっかくのファイナルに水を刺されました。(降り続き雨だけでも嫌なのに・・・)
二度とこのようなことがないように、大会サイトには万全な対策をを望みます。

(Photo by Julian Finney Getty Images)
大会中はありがとう、ボールボーイたち
大きな少年と共に・・・
怒涛のクレーシーズンをファンにも最高に嬉しいものにしてくれたラファ、ありがとう
WBまで、お膝他のケアをしっかりして、少しでもゆっくりできるといいね
またRGWBで会えるのを楽しみにしてるよ。


(Photo By Patrick Kovarik)
静かに喜びを噛み締めるラファ・・・

(Photo By PHILIPPE WOJAZER/REUTERS)大人な魅力満載のラファ、つい妄想しちゃいますね










ラファ vs フェレール・・・6-3,6-2,6-3

(AP Photo /Michel Euler)
またこの姿を見られるなんて



ラファは、心技体揃った素晴らしい選手だね。本当に私たちファンの誇りだよ


(AP Photo/Christophe Ena)
この手で勝ち取った


また歴史にその名を刻んだラファ

同一GSで8回優勝・・・。この先抜かれること無さそうだね。
RGでは59勝(1敗)と勝利数1位に

今年も赤土の女神様はひたむきなラファに微笑んでくれたね。
何よりラファが(疲れも取り切れてなかっただろうに)ここ一番での集中力、ラファしかできないプレー(敢えて言う~)を見せてくれたことが最高に嬉しい。

ダビィ、準優勝おめでとう

進化し続けるあなたは、若い世代のお手本だね


いつも嬉しさと切なさが同居する表彰式・・・
ラファの復活も彼のテニスへの情熱とチームナダルが一丸となり、ラファとともに頑張ってくれたおかげなんだね。
表彰式では心からそう思ってるラファの姿を見ました。
ラファは、ほんとにamazingな存在だね

RGのファイナルがスペイン対決なのは、テニスをこよなく愛し切磋琢磨してるスペインテニス界の成果だね。その中心の二人にはまだまだ牽引していってほしいです。若手も少しずつ出てきてますね。フェデラーに緒戦で敗れましたが21歳のPablo Carreno Bustaも期待^^。
今大会は、QFに(ラファ、フェレール、ロブレド)スペイン選手が3人も勝ち進み、とても嬉しいものとなりました。

(AP Photo /Petr David Josek)
危険な乱入者から守ってくれたガードマンにお礼の(勞いの)握手を忘れないラファ。人柄が表れてましたね。

選手をはじめ、お客さんにも怪我がないのが幸いでした(本当に肝が冷えました)。
二人の集中力も少なからず乱され、せっかくのファイナルに水を刺されました。(降り続き雨だけでも嫌なのに・・・)
二度とこのようなことがないように、大会サイトには万全な対策をを望みます。

(Photo by Julian Finney Getty Images)
大会中はありがとう、ボールボーイたち


怒涛のクレーシーズンをファンにも最高に嬉しいものにしてくれたラファ、ありがとう

WBまで、お膝他のケアをしっかりして、少しでもゆっくりできるといいね

またRGWBで会えるのを楽しみにしてるよ。
2013年05月28日
2013French Open 赤土のラファへ願いを込めて☆
タフな緒戦を無事切り抜けましたね
。

(AP Photo/Michel Euler)
ラファ vs Daniel Brands(25歳、59位)4-6, 7-6(4), 6-4, 6-3
長身のビッグサーバー、初顔合わせ。相手はノッてる挑戦者。耐えて受け止めて、ラファは自分に流れを引き寄せて、勝ちきりました。
試合後のホッとしたラファの顔
本当に楽に勝てる試合なんてないね。
緒戦で苦労した分は、これからの試合に生かされてくると信じているよ。
これからの試合、フィジカルができるだけいい状態であることを祈るばかりです
1歩ずつ進むのみ
VamosVamosラファ!


(AP Photo/Michel Euler)
ラファ vs Daniel Brands(25歳、59位)4-6, 7-6(4), 6-4, 6-3
長身のビッグサーバー、初顔合わせ。相手はノッてる挑戦者。耐えて受け止めて、ラファは自分に流れを引き寄せて、勝ちきりました。
試合後のホッとしたラファの顔

緒戦で苦労した分は、これからの試合に生かされてくると信じているよ。
これからの試合、フィジカルができるだけいい状態であることを祈るばかりです

1歩ずつ進むのみ

VamosVamosラファ!

2013年05月20日
MSローマ、優勝おめでとう~ラファ☆ミ
ラファのプレーに釘付けになり、痺れたファイナル
(何度おおお~っ!と言ったことか
)
King of clayの強く美しいプレーを見せてもらったよ
(Photo By Clive Mason/Getty Images)
ラファ優勝おめでとう
ラファ vs フェデラー 6-1,6-3

「応援ありがとう!やったよ!」 AP Photo/Alessandora Tarantino
ローマでは7回目のタイトルだね
。
スペイン語の様に聞こえたイタリア語^^;頑張って話してたね
かわいいな
ロジャー、準優勝おめでとう
新鋭ヤノビッチ、ペイルを倒しての今季初ファイナル進出は、さすがです。
まだまだロジャーここに在りをしっかり示しましたね
。
30回目の二人の対戦には皆さん、いろんな思いがお有りのことでしょう・・・。

Photo By Clive Brunskill/Getty Images
約2年ぶりだった二人のファイナル、今後も頂上決戦が有るかはわかりませんが、まだまだ対戦は見られますように!
ロジャー戦のラファは、本当にいつもラファらしいプレーが見られ、嬉しい限りです。尊敬するロジャーに対して真摯に最高のプレーをしてるんだよね
。
そして時折見せるロジャーならではの華麗なショットは勝敗を一瞬忘れさせられます
。
控えめながらも喜びに溢れてるラファ
AP Photo/Andrew Medichini
この優勝で 4位に返り咲き
RGシード4以上(アンディの参戦有無によりシード3の可能性も)を確保・・・これでSFまではトップ3までとの対戦がなくなりましたね
今季6勝目(1位)、ATP56勝目、クレー41勝目(単独2位)、MS24勝(自身の持つ記録更新)、年末のWTF出場を争RACE T
O LONDON(1位)・・・と復帰後8大会全てにファイナルに進出の素晴らしいクレーシーズンを邁進中
Photo By Clive Brunskill/Getty Images ちょっといたずらっ子風カジカジ
お膝などのケアをしっかりして、少しでも心身のリフレッシュができますように
ラファは・・・今はRGのことを考えるのではなく、この優勝を味わいたいよ・・・と。
今までの半分くらいになつた練習量がいい方向へ作用してる(このまま上手く続いていく)といいな。
復帰を信じて努力して耐えてきた時間があるからこそ、プレーできる今、この時を今まで以上に大切に、嬉しく思えるんだよね。、ラファは。
表彰式を待つラファの姿には、感涙そして来るべきRGへの決意が表れてるかに見えました。頼もしいな
ほんの束の間のマヨルカでの休息、楽しんでね(^O^)!
そしてRGで最強のラファに逢えますように
連日の深夜応援お疲れ様でした。寝不足続きだったかと・・・みなさんも体調にお気をつけてくださいね
。またRGでよろしくお願いします(・∀・)!



King of clayの強く美しいプレーを見せてもらったよ



ラファ vs フェデラー 6-1,6-3

「応援ありがとう!やったよ!」 AP Photo/Alessandora Tarantino
ローマでは7回目のタイトルだね

スペイン語の様に聞こえたイタリア語^^;頑張って話してたね


ロジャー、準優勝おめでとう

新鋭ヤノビッチ、ペイルを倒しての今季初ファイナル進出は、さすがです。
まだまだロジャーここに在りをしっかり示しましたね

30回目の二人の対戦には皆さん、いろんな思いがお有りのことでしょう・・・。

Photo By Clive Brunskill/Getty Images
約2年ぶりだった二人のファイナル、今後も頂上決戦が有るかはわかりませんが、まだまだ対戦は見られますように!
ロジャー戦のラファは、本当にいつもラファらしいプレーが見られ、嬉しい限りです。尊敬するロジャーに対して真摯に最高のプレーをしてるんだよね

そして時折見せるロジャーならではの華麗なショットは勝敗を一瞬忘れさせられます


控えめながらも喜びに溢れてるラファ

この優勝で 4位に返り咲き


今季6勝目(1位)、ATP56勝目、クレー41勝目(単独2位)、MS24勝(自身の持つ記録更新)、年末のWTF出場を争RACE T




お膝などのケアをしっかりして、少しでも心身のリフレッシュができますように

ラファは・・・今はRGのことを考えるのではなく、この優勝を味わいたいよ・・・と。
今までの半分くらいになつた練習量がいい方向へ作用してる(このまま上手く続いていく)といいな。
復帰を信じて努力して耐えてきた時間があるからこそ、プレーできる今、この時を今まで以上に大切に、嬉しく思えるんだよね。、ラファは。

ほんの束の間のマヨルカでの休息、楽しんでね(^O^)!
そしてRGで最強のラファに逢えますように

連日の深夜応援お疲れ様でした。寝不足続きだったかと・・・みなさんも体調にお気をつけてくださいね

2013年05月14日
今季5勝目そしてローマへ・・・
うれしいヨーロッパクレーシーズンが続いてますね
今後もそうでありますよう
お祝いの言葉が遅くなりましたm(__)m。
ラファ、マドリード優勝おめでとう
(AP Photo/Andres Kudacki) 赤土にダイブ&バモス
絵になるなぁ
スピードもアップしてるし^^。
自国の大会で2週連続優勝、疲れのある中、さすがラファだね
スタン、準優勝おめでとう
そしてトップ10返り咲きもおめでとう!
膝の心配が尽きない中、ラファならではのプレーを堪能させてもらえました。ありがとう
クレーでのラファは強く美しいの言葉が似合う
。今更ながら
試合後の会見でラファがよく言う・・・LUCKYだったよ・・・の言葉にラファらしい謙虚さが表れてるな、とうれしくなります。
強い気持ちは内に秘め、ラファは日々前進し続けるのですね
ATP55勝、内クレーで40勝(歴代2位タイ)
MS23勝(1位)・・・輝く記録はラファのひた向きな努力の結晶だね
膝の痛みはついてまわるのでしょうが、悪化せずできるだけ長くプレーを見られること・・・ラファファンだけでなくテニスファンの願いですね
。
12日(日)から始まってるMSローマのラファの初戦の相手はお馴染み、地元のフォニーニ(25位)ですね。ランキングハイの24位に近づきつつ有る好調ぶり・・・。
意外なことに二人は初対戦なんですね。
相手は憎めない曲者
ですがVamosラファ
ローマでは上位陣は更に気合も入ってるろだうし(望むところだね、ラファ
)。(ディフェンディング・チャンピオンでもあり、優勝すれば4位に返り咲く・・・など気になることもありますが、ラファの1試合づつの勝利と健康を祈るばかりです。
本屋さんでムック本を見ていて、私のブログみたいだわ・・・と思った。付録(コメント)がメイン・・・なので本誌はまったり平凡なままで行こうと思います
。


お祝いの言葉が遅くなりましたm(__)m。
ラファ、マドリード優勝おめでとう



絵になるなぁ

自国の大会で2週連続優勝、疲れのある中、さすがラファだね

スタン、準優勝おめでとう

膝の心配が尽きない中、ラファならではのプレーを堪能させてもらえました。ありがとう

クレーでのラファは強く美しいの言葉が似合う


試合後の会見でラファがよく言う・・・LUCKYだったよ・・・の言葉にラファらしい謙虚さが表れてるな、とうれしくなります。
強い気持ちは内に秘め、ラファは日々前進し続けるのですね

ATP55勝、内クレーで40勝(歴代2位タイ)
MS23勝(1位)・・・輝く記録はラファのひた向きな努力の結晶だね

膝の痛みはついてまわるのでしょうが、悪化せずできるだけ長くプレーを見られること・・・ラファファンだけでなくテニスファンの願いですね

12日(日)から始まってるMSローマのラファの初戦の相手はお馴染み、地元のフォニーニ(25位)ですね。ランキングハイの24位に近づきつつ有る好調ぶり・・・。
意外なことに二人は初対戦なんですね。
相手は憎めない曲者


ローマでは上位陣は更に気合も入ってるろだうし(望むところだね、ラファ



2013年05月08日
MSマドリードだよ、Vamosラファ!
今年2つ目4つ目のMS、マドリードは只今絶賛開催中

No.1のジョコビッチの対ディミトロフの2R敗退には驚きましたが、モンテカルロ後12日間練習できなかったことや伸び盛りの才能豊かな若手相手ならあり得ることなんですよね。
全部勝つことはでき無いのだから・・・。
ラファがいつも言ってますね
勝つときもあれば負ける時も有る・・・それがスポーツだって
万全じゃない時も今ある(出せる力で)ベストを尽くしプレーするそんなラファが好きです
そして他の選手のプロとしてのプライドを持ったプレーを見られるのは嬉しいです。
不評だった滑りやすいブルークレーから、本家本元の赤土に戻りましたね。
高地故にラファが一番好きな条件ではないでしょうが、それはそれとして
。
今日のラファの2Rは、22:15以降ですね。
先日バルセロナで対戦したばかりのBenoit Paire(37位)・・・今日が24歳の誕生日おめでとう
(勝利のプレゼントはごめんね
)ラファの1勝0敗
あのサーブや当たると怖いショット(粗さもありですが)にラファがしっかり対応できますように

Photo By Manu Fernandez
Vamosラファ
!
ATPのHP、ラファの新しいプロフィール写真、すごく素敵ですね


No.1のジョコビッチの対ディミトロフの2R敗退には驚きましたが、モンテカルロ後12日間練習できなかったことや伸び盛りの才能豊かな若手相手ならあり得ることなんですよね。
全部勝つことはでき無いのだから・・・。
ラファがいつも言ってますね


万全じゃない時も今ある(出せる力で)ベストを尽くしプレーするそんなラファが好きです

そして他の選手のプロとしてのプライドを持ったプレーを見られるのは嬉しいです。
不評だった滑りやすいブルークレーから、本家本元の赤土に戻りましたね。
高地故にラファが一番好きな条件ではないでしょうが、それはそれとして

今日のラファの2Rは、22:15以降ですね。
先日バルセロナで対戦したばかりのBenoit Paire(37位)・・・今日が24歳の誕生日おめでとう


あのサーブや当たると怖いショット(粗さもありですが)にラファがしっかり対応できますように


Photo By Manu Fernandez
Vamosラファ



2013年04月29日
ラファ、バルセロナ優勝おめでとう!
ラファ、バルセロナ8回目の優勝おめでとう
!
ラファ VS アルマグロ・・・6-4,6-3
1時間32分

いい表情してるね
(AP Photo/Manu Fernandez)

ラファにもファンにも至福のひととき
(Photo by David Ramos /Getty Images)

ラファの瞳に映るものは

(Photo by David Ramos /Getty Images)
SF同様ブレイクされてのスタート、そしてブレイクバック後は冷静な戦術と確かな技術でたっぷりラファらしさを魅せてくれました。
アルマグロ、準優勝おめでとう
自国での大会を盛り上げてくれたのは流石です。
週末の天気の悪さに選手は長い待ち時間や1日2試合こなしたりと大変だったと思います。
そんな中、良いプレーを見せてくれありがとうございました
あらためて、クレーのラファのプレーの美しさに惚れました
これでラファのATP優勝回数は54回
内クレーでは39回
そして今季4勝は、ツアー1位
そういう記録ももちろん嬉しいですが、バモスしてるラファを見られるしあわせ、長くともに味わえますように
5/5からのMSマドリードまで1週間ありますね(身体のケアをしてね
)。
今度はジョコビッチ、フェデラー、アンディももちろん参戦。ここでのラファのプレー、状態に期待と注目が集まりますね
。
相手が強いほどラファは燃えるのですVamos Vamos ラファ!
マルマルのSF敗退は残念でしたが、次がありますね!
個人的には怪我からの復帰に時間がかかり、調子を上げてきていたトミー・ロブレドの活躍が嬉しかったです。

(AP Photo/Vadim Ghirda)
ブカレスト(ATP250
)ロソル、優勝おめでとう!10日前にお父さんを亡くしたばかりでのATP初優勝、すばらしいですね

ラファ VS アルマグロ・・・6-4,6-3


いい表情してるね


ラファにもファンにも至福のひととき


ラファの瞳に映るものは



SF同様ブレイクされてのスタート、そしてブレイクバック後は冷静な戦術と確かな技術でたっぷりラファらしさを魅せてくれました。
アルマグロ、準優勝おめでとう

週末の天気の悪さに選手は長い待ち時間や1日2試合こなしたりと大変だったと思います。
そんな中、良いプレーを見せてくれありがとうございました

あらためて、クレーのラファのプレーの美しさに惚れました

これでラファのATP優勝回数は54回

内クレーでは39回

そして今季4勝は、ツアー1位

そういう記録ももちろん嬉しいですが、バモスしてるラファを見られるしあわせ、長くともに味わえますように

5/5からのMSマドリードまで1週間ありますね(身体のケアをしてね

今度はジョコビッチ、フェデラー、アンディももちろん参戦。ここでのラファのプレー、状態に期待と注目が集まりますね

相手が強いほどラファは燃えるのですVamos Vamos ラファ!
マルマルのSF敗退は残念でしたが、次がありますね!
個人的には怪我からの復帰に時間がかかり、調子を上げてきていたトミー・ロブレドの活躍が嬉しかったです。

(AP Photo/Vadim Ghirda)
ブカレスト(ATP250


2013年04月24日
バルセロナでVamosラファ(^O^)!
ラファのヨーロッパクレー大会2戦目は自国バルセロナ(ATP500
)
ラファはここでも2005年~2009年、2011年~2012年(2010年は怪我で欠場)と輝かしい実績を誇ってます



+
=7回優勝
あの重そうなトロフィーは
12kgも有るんですね
(ATP HP参照)

(球根の植え付けが遅くこれから咲く
のように
)
多くの同胞が出場するこの大会。共に切磋琢磨して、更なるのスペインテニス界の発展を願っています(ラファを応援してるうちにもはや半分スペイン人に・・・
)
ラファは今出場してる大会に集中し(自身のためはもちろん、対戦相手、お客さんのためにも)それが結果としてRGへ繋がって行くと信じてプレーするのですね
。
さあバルセロナったらバルセロナ
ラファの初戦は、アルゼンチンのベテラン、ベルロークと。
ラファ vs ベルローク(63位、30歳)H2H・・・ラファの1勝0敗。
22時過ぎかしら
今年のブラジル・オープン(QF)で対戦したばかり
まずは今日の試合をしっかり応援ですね
VamosVamosラファ
4/26追加
雨天順延によりOOPの変更がありました。
第1試合17:30~ ラファvs Paire(仏、23歳、196㌢、33位)・・・初対戦・・・伸び盛の若者ですね。
(勝てば
)第4試合 ラファvs
錦織or同胞ラモスの勝者

てるてる坊主の出番だよ~

心配なので仲間が集まって来ました
VamosVamosラファ

ラファはここでも2005年~2009年、2011年~2012年(2010年は怪我で欠場)と輝かしい実績を誇ってます








あの重そうなトロフィーは



(球根の植え付けが遅くこれから咲く


多くの同胞が出場するこの大会。共に切磋琢磨して、更なるのスペインテニス界の発展を願っています(ラファを応援してるうちにもはや半分スペイン人に・・・

ラファは今出場してる大会に集中し(自身のためはもちろん、対戦相手、お客さんのためにも)それが結果としてRGへ繋がって行くと信じてプレーするのですね

さあバルセロナったらバルセロナ

ラファの初戦は、アルゼンチンのベテラン、ベルロークと。
ラファ vs ベルローク(63位、30歳)H2H・・・ラファの1勝0敗。


今年のブラジル・オープン(QF)で対戦したばかり

まずは今日の試合をしっかり応援ですね

VamosVamosラファ


雨天順延によりOOPの変更がありました。
第1試合17:30~ ラファvs Paire(仏、23歳、196㌢、33位)・・・初対戦・・・伸び盛の若者ですね。
(勝てば























てるてる坊主の出番だよ~


心配なので仲間が集まって来ました

VamosVamosラファ

2013年04月22日
ラファ準優勝おめでとう!そしてバルセロナへ!
MS・モンテカルロの決勝が終わりました。
試合も中断することなく、最後までできよかったです。
残念ながら、ラファの9連覇はなりませんでしたね(それでも今後もこの記録は破られることはないでしょうが
)。
ジョコビッチ vs ラファ・・・6-2,7-6(7-1)
ジョコビッチ、初優勝おめでとう
(スピーチを聞いていて、ラファのWB初優勝時、
ロジャーへの言葉を思い出しました。ロジャーはここでも
う5回も勝ってる。僕はやっと1回だからロジャーあなた
は偉大なチャンピオンです・・・を)
ラファ、準優勝おめでとう
(祝杯用にと小さな安いワインを買った私を許してね^^;)
2セット目の二人のラリーに魅せられました。
クレーでこれ以上は無いと思われるプレーの連続はこの二人だからこそですね
そしてジョコビッチのリターンは本当に鬼ですね
それに対して気持ちを折らさずに向かって行くラファ
には、ほんとに痺れました
クレーでの記録はもう十分作ったラファ。
全部優勝してほしい!とつい欲が出てしまいます。
ラファは自分の状態をしっかり分かってますね(時間が必
要だと)。it's not a tragedy, just sport
でも勝負で負けることは好きじゃないから悔しいけどと笑顔で
。
2011年シーズンはちょっと悲壮感が漂ってたことを思うと、前向きですし強くなってますね
。
ラファの会見を聞いていつも思うのは(自分のことばかり
話す選手もいますが)相手選手への敬意(かなり長く話す
こともありますね)を表す言葉としっかりした自己分析が
できている冷静さ・・・彼の人柄と積み重ねてきた実績が
あればこそですね

(AP Photo/Lionel Cironneau)
セレモニーではお互いに認め合ってるからこそ、ユーモア混じりに讃え合う
(ジョコビッチがウェアを破らなくてよかったです
)
ラファはロジャーやジョコ(アンディはまだかっこ付きかな
)というライバルがいて幸せだね。
打倒king of clay
で向かわれることと優勝して当たり前の様なプレッシャーと闘いながら約9年間・・・凡人の私には想像だにつきません。
ラファにクレーで勝つ・・・ジョコもそう思ってきたでしょうし
ラファの存在は大きいですよね。
人並み外れた精神力、ハードな練習を積み重ねた(もちろんクレーを知り尽くした戦い方、才能も^^)ラファならばこそですね
誇りに思います。
クレーでのラファのプレーを見られる喜びを噛み締めつつ、心の底からラファを応援していました。
(この先何が起ころうと)ラファが試合に出続ける限りは、ラファの勝利を願い、1つ1つのプレーをしっかり焼き付けたいと思っています。
ラファができるだけ長く、いい状態でプレー出来ますように
バルセロナは、なかなかのタフドローですが、どうかラファが元気にプレーできますように
乱文(真夜中でなくてもですが^^;)をご容赦下さいませm(__)m。
ケアをしっかりね、ラファ
会見の内容からすると、練習なしで決勝まで来られて・・・など大丈夫そうですね。自国の大会、楽しめるといいな
*一部誤字などを修正加筆しました。
そうそう大事な言葉が抜けてましたね^^;
Vamos Vamos ラファ
試合も中断することなく、最後までできよかったです。
残念ながら、ラファの9連覇はなりませんでしたね(それでも今後もこの記録は破られることはないでしょうが

ジョコビッチ vs ラファ・・・6-2,7-6(7-1)
ジョコビッチ、初優勝おめでとう

ロジャーへの言葉を思い出しました。ロジャーはここでも
う5回も勝ってる。僕はやっと1回だからロジャーあなた
は偉大なチャンピオンです・・・を)
ラファ、準優勝おめでとう

2セット目の二人のラリーに魅せられました。
クレーでこれ以上は無いと思われるプレーの連続はこの二人だからこそですね

そしてジョコビッチのリターンは本当に鬼ですね

それに対して気持ちを折らさずに向かって行くラファ


クレーでの記録はもう十分作ったラファ。
全部優勝してほしい!とつい欲が出てしまいます。
ラファは自分の状態をしっかり分かってますね(時間が必
要だと)。it's not a tragedy, just sport

でも勝負で負けることは好きじゃないから悔しいけどと笑顔で

2011年シーズンはちょっと悲壮感が漂ってたことを思うと、前向きですし強くなってますね

ラファの会見を聞いていつも思うのは(自分のことばかり
話す選手もいますが)相手選手への敬意(かなり長く話す
こともありますね)を表す言葉としっかりした自己分析が
できている冷静さ・・・彼の人柄と積み重ねてきた実績が
あればこそですね


(AP Photo/Lionel Cironneau)
セレモニーではお互いに認め合ってるからこそ、ユーモア混じりに讃え合う

(ジョコビッチがウェアを破らなくてよかったです

ラファはロジャーやジョコ(アンディはまだかっこ付きかな

打倒king of clay

ラファにクレーで勝つ・・・ジョコもそう思ってきたでしょうし

人並み外れた精神力、ハードな練習を積み重ねた(もちろんクレーを知り尽くした戦い方、才能も^^)ラファならばこそですね

クレーでのラファのプレーを見られる喜びを噛み締めつつ、心の底からラファを応援していました。
(この先何が起ころうと)ラファが試合に出続ける限りは、ラファの勝利を願い、1つ1つのプレーをしっかり焼き付けたいと思っています。
ラファができるだけ長く、いい状態でプレー出来ますように

バルセロナは、なかなかのタフドローですが、どうかラファが元気にプレーできますように

乱文(真夜中でなくてもですが^^;)をご容赦下さいませm(__)m。
ケアをしっかりね、ラファ



*一部誤字などを修正加筆しました。
そうそう大事な言葉が抜けてましたね^^;
Vamos Vamos ラファ

2013年04月17日
モンテカルロのラファ、ラファのモンテカルロに(念)!
今年も始まりましたね
ラファが一番輝くヨーロッパクレーシーズンが
私たちのたくさんの期待とラファに会えるうれしさで、お膝の不安を吹き飛ばせますように
。
今日の2試合目がラファの緒戦
17日
PM7時以降かな?対戦相手は初顔合わせ、売り出し中のマトセビッチ(54位、27歳、190㌢)

(なんか変だな・・・あ、幸多かれ!ですね
。)
クレーの女神様、今年もラファをお守り下さい
VamosVamosラファ

ラファが一番輝くヨーロッパクレーシーズンが

私たちのたくさんの期待とラファに会えるうれしさで、お膝の不安を吹き飛ばせますように

今日の2試合目がラファの緒戦

17日


(なんか変だな・・・あ、幸多かれ!ですね

クレーの女神様、今年もラファをお守り下さい

VamosVamosラファ

2013年03月18日
ラファIW優勝おめでとう(^O^)!
七ヶ月もの間、競うことに飢えていたラファの心と体が引き寄せた勝利
毎日の努力の積み重ねの大切さ、近道なんかないことを身をもって教えてくれるラファ。あなたは私たちファンの誇りです。
IW決勝

ラファ vs デルポトロ・・・4-6,6-3,6-4 2時間29分
歓喜の瞬間は・・・

ハードコートにダイブでした・・・感涙
(AP Photo/Mark J. Terrill)
自身の期待以上の結果を出したラファ
ラファ優勝おめでとう
&ありがとう
離脱の苦しい時からの復活にはいつも驚かされます。
ほんとうに素晴らしい心と体のそして(テニスへの情熱の)持ち主ですね。

「やったよ~
」(AP Photo/Mark J. Terrill)
2セット目中盤からの追い上げは眼を見張るものがありました。ラファの強い気持ちがひしひしと伝わって来ました。
競り勝つ強さが戻ってきたことが嬉しい
ラファらしさを存分に感じられ、進化したデルポトロとの素晴らしいファイナルでしたね。
ラファが言うようにファンにも感動的な忘れられない試合の一つになりました^^。
ラファはこれでMS最多の22タイトル・・・単独1位、ATPマッチ600勝、タイトル53個、(そして4位に返り咲き)と記録にも残る試合になりました。
デルポトロ、準優勝おめでとう
落ち着いた試合運びと破壊力、繊細さも兼ね備えて・・・これから益々脅威になりそう
テニス界を面白くするためにはありがたいことですね。
(ハードコートではなるべく離れた所にいてくださいね、ドロー^^;)
自分に流れを引き戻し、頭脳的プレー、情熱のショットで勝てたんですもの、喜びも爆発しますよね
(PHOTO BY Jayne kamin-Oncea)
だってうれしいんだも~ん
(AP Photo/Mark J. Terrill)
ちょっと親父な笑顔もまたよろし
(Jayne kamin-Oncea-USA TODAY SPORTS)
マイアミはドクターの言葉に従ってお休みしますね(ホッ
)
9連覇のかかるモンテカルロでまた元気なラファに会えるのを楽しみにしています(お膝のケアをしっかりしてね)

毎日の努力の積み重ねの大切さ、近道なんかないことを身をもって教えてくれるラファ。あなたは私たちファンの誇りです。
IW決勝


ラファ vs デルポトロ・・・4-6,6-3,6-4 2時間29分
歓喜の瞬間は・・・


ハードコートにダイブでした・・・感涙

自身の期待以上の結果を出したラファ

ラファ優勝おめでとう



離脱の苦しい時からの復活にはいつも驚かされます。
ほんとうに素晴らしい心と体のそして(テニスへの情熱の)持ち主ですね。

「やったよ~

2セット目中盤からの追い上げは眼を見張るものがありました。ラファの強い気持ちがひしひしと伝わって来ました。
競り勝つ強さが戻ってきたことが嬉しい

ラファらしさを存分に感じられ、進化したデルポトロとの素晴らしいファイナルでしたね。
ラファが言うようにファンにも感動的な忘れられない試合の一つになりました^^。
ラファはこれでMS最多の22タイトル・・・単独1位、ATPマッチ600勝、タイトル53個、(そして4位に返り咲き)と記録にも残る試合になりました。
デルポトロ、準優勝おめでとう

落ち着いた試合運びと破壊力、繊細さも兼ね備えて・・・これから益々脅威になりそう

テニス界を面白くするためにはありがたいことですね。
(ハードコートではなるべく離れた所にいてくださいね、ドロー^^;)

自分に流れを引き戻し、頭脳的プレー、情熱のショットで勝てたんですもの、喜びも爆発しますよね





マイアミはドクターの言葉に従ってお休みしますね(ホッ

9連覇のかかるモンテカルロでまた元気なラファに会えるのを楽しみにしています(お膝のケアをしっかりしてね)

2013年03月15日
IW☆ラファQFへ!
おはようございます
私たちの太陽
ラファは、見事勝利でQFへ進出
ラファ vs グルビス・・・4-6,6-4,7-5 2時間33分

Photo By DANNY MOLOSHOK/REUTERS
ラファのプレーは

で応援する方にも中々タフなものでした
全部リアルタイムで応援された方はさぞかしハラドキ
・キリキリ
だったことでしょう。と録画で続きを見て思いました。ふ~やっぱりあなたはラファエルさんね
いろんな警告有り(これに関しては・・・まぁやめておきますが
)で気持ちの整理を強いられたり、グルビスの手の怪我(流血・・・^^;)に温かい言葉をかけお互いに笑顔を見せたり
、最後2ゲームの気迫あふれるプレー・・・とラファらしさを感じる試合でした。
んんん?なエラーは心配ですが(動きを制約させたかわいいお膝
)今日は大丈夫でありますように
ラファはトラブルを抱えててもその中でできる限りのプレーができる人だから
1試合目のQFはトマシュがストレート勝利。おめでとう!ケビンも今後が楽しみですね。
2試合目ラファ vs ロジャー・・・
AM11時以降
昨年のIWのSF以来、二人の29回目の対戦はいかに~

Photo By Mark J. Terrill
Vamos Vamos ラファ

私たちの太陽


ラファ vs グルビス・・・4-6,6-4,7-5 2時間33分

Photo By DANNY MOLOSHOK/REUTERS
ラファのプレーは




全部リアルタイムで応援された方はさぞかしハラドキ



いろんな警告有り(これに関しては・・・まぁやめておきますが


んんん?なエラーは心配ですが(動きを制約させたかわいいお膝


ラファはトラブルを抱えててもその中でできる限りのプレーができる人だから

1試合目のQFはトマシュがストレート勝利。おめでとう!ケビンも今後が楽しみですね。
2試合目ラファ vs ロジャー・・・

昨年のIWのSF以来、二人の29回目の対戦はいかに~


Photo By Mark J. Terrill
Vamos Vamos ラファ

2013年03月10日
約1年ぶりのハードコート
ラファには2度の優勝のある相性のいいMS・インディアンウェールズ
。
今年は、昨年優勝したマルクとのダブルスは見られませんが(マルクとのダブルスはもう見られないのかな
いつかまた見たいな)今回はこれでいいのかも。
大勢のファンに囲まれて練習でもたくさん笑顔が見られ、イベント、会見でも、表情豊かなラファ
ロジャーとのラブラブショットもありましたね
ラファの言葉の端々からもツアーに戻ってこられたうれしさがひしひしと伝わってくるよ
。
ラファの笑顔は周りを本当に照らしてくれるものね
ありがたや~
人気、華のあるプレー・・・大会がラファの参加を歓迎する理由がほんとうによく分かりますね。
さて、ラファの2Rは地元アメリカの期待の若手(と云われつつ早・・・開花はまたの機会にお願いします
)ライアンくん。侮れない相手、しかも初対戦・・・。相手は始めからガンガン向かってきそう。硬くならずにね、ラファ~
およそ一年ぶりの(2012年マイアミ、QFツォンガ戦以来)ハードコートでの大会
何よりも願うのはラファの膝が大丈夫であること
、その次に満足の行くプレーと勝利
だね。
ラファ VS Ryan Harrison (USA)(20歳、73位)・・・
10日(日)正午以降

昔の雑誌の懐かしのノースリラファとコラボしちゃいました
Vamos Vamos ラファ

今年は、昨年優勝したマルクとのダブルスは見られませんが(マルクとのダブルスはもう見られないのかな

大勢のファンに囲まれて練習でもたくさん笑顔が見られ、イベント、会見でも、表情豊かなラファ


ラファの言葉の端々からもツアーに戻ってこられたうれしさがひしひしと伝わってくるよ



人気、華のあるプレー・・・大会がラファの参加を歓迎する理由がほんとうによく分かりますね。
さて、ラファの2Rは地元アメリカの期待の若手(と云われつつ早・・・開花はまたの機会にお願いします


およそ一年ぶりの(2012年マイアミ、QFツォンガ戦以来)ハードコートでの大会

何よりも願うのはラファの膝が大丈夫であること


ラファ VS Ryan Harrison (USA)(20歳、73位)・・・


昔の雑誌の懐かしのノースリラファとコラボしちゃいました

Vamos Vamos ラファ

2013年03月03日
ラファ優勝おめでとう(^O^)!
Rafa is back
ラファ vs フェレール 6-0,6-2
1時間5分
ラファ優勝おめでとう
ダビィ準優勝おめでとう

*AP Photo / Christian Palma
強いラファが帰って来ましたね
先週に引き続き52回めのATPタイトルを見事手にしました
復帰に南米の大会を選んで本当に良かったですね。お客さんにもありがとう
ハラハラのチリ、ちょっと上向いてきたブラジル、そしてメキシコで一気にレベルを上げたラファ
ラファはほんとにみんなを驚かせるのが好きなんだから
・・・大歓迎だけどね
ひたむきなプレーのダビィが相手だからこそ思い切りぶつかっていけたのかもですね。
お互いを尊敬し合い、思いやる言葉、関係は素晴らしいですね。
ラファが思う存分プレーが出来、試合ができる(テニスが出来る)喜びを感じてるのが伝わって来ました。
私の拙い言葉など要りませんね
ラファはすぐNYデルポトロとのエキシビへ
*今気づきました(6日)エキシビが抜けてました
・・・舞上がってましたね(^_^;)
二人とも怪我無く楽しんでね
ラファはその後はIWにも出る様ですし
寒い日本にも一気にラファのいる春が来ましたね


あ、優勝トロフィーが(・∀・)!(でべその雪だるまではありませ~ん
)

ラファ vs フェレール 6-0,6-2





*AP Photo / Christian Palma
強いラファが帰って来ましたね

先週に引き続き52回めのATPタイトルを見事手にしました

復帰に南米の大会を選んで本当に良かったですね。お客さんにもありがとう

ハラハラのチリ、ちょっと上向いてきたブラジル、そしてメキシコで一気にレベルを上げたラファ

ラファはほんとにみんなを驚かせるのが好きなんだから


ひたむきなプレーのダビィが相手だからこそ思い切りぶつかっていけたのかもですね。
お互いを尊敬し合い、思いやる言葉、関係は素晴らしいですね。
ラファが思う存分プレーが出来、試合ができる(テニスが出来る)喜びを感じてるのが伝わって来ました。
私の拙い言葉など要りませんね

ラファはすぐNYデルポトロとのエキシビへ

*今気づきました(6日)エキシビが抜けてました

二人とも怪我無く楽しんでね

ラファはその後はIWにも出る様ですし

寒い日本にも一気にラファのいる春が来ましたね



あ、優勝トロフィーが(・∀・)!(でべその雪だるまではありませ~ん

2013年02月27日
ラファ復帰3戦目はアカプルコ(・∀・)!
アカプルコは
の真反対の南半球はメキシコのリゾート都市。
2月の1日平均気温は27°cとまさに常夏
人口60万人強で、10倍以上の年間数百万の観光客が訪れるという
。 <参照Wikipedia-アカプルコ>
今年は2005年初出場初優勝以来の出場
・・・後追いでしたが、ちょっと好きなモンタ~ニェスに6-1,6-0で圧勝でした 
そのモンタはドバイでこれまた私の好きなマルセルと緒戦で対戦し、散りました(^_^;)。
マルセルは2Rでロジャーと対戦 粘り強いウェ~あ、プレーを見せてほしいな
ドバイではデンコさんがちょっと好きなティプに勝ち、こちらは素直に嬉しいです~。デンコさんの輝きをもう一度見たいから~
デルレイ・ビーチでは、錦織、添田、先週準優勝のフェリ、イズナー、T・ハース(怪我は大丈夫かしら)、ケビンなどこちらも楽しみな面々が揃い踏みですね
そうそうラファ~
全身白の素敵photoにとろけつつ・・・お膝が少しでも良くなってくることを願うばかりですね。
いくらラファが魅力的だからっていつまでもラファの可愛いお膝に居坐っちゃダメ~
ラファの緒戦は日本時間正午以降(時差15時間)
ラファ vs Diego Sebastian Schwartzman(今週がランキングハイの157位、20歳、170㌢、ARG)・・・またしても初対戦のピチピチな若者とですね。
Vamos Vamosラファ
先週優勝のダビィやマグロちゃん、スタンなど強敵がいっぱい
1試合ずつ膝の調子もラファのプレーも上向きになりますように
ちょっとだけ南国気分を味わいたくて

2月の1日平均気温は27°cとまさに常夏

人口60万人強で、10倍以上の年間数百万の観光客が訪れるという

今年は2005年初出場初優勝以来の出場


そのモンタはドバイでこれまた私の好きなマルセルと緒戦で対戦し、散りました(^_^;)。
マルセルは2Rでロジャーと対戦

ドバイではデンコさんがちょっと好きなティプに勝ち、こちらは素直に嬉しいです~。デンコさんの輝きをもう一度見たいから~

デルレイ・ビーチでは、錦織、添田、先週準優勝のフェリ、イズナー、T・ハース(怪我は大丈夫かしら)、ケビンなどこちらも楽しみな面々が揃い踏みですね
そうそうラファ~

いくらラファが魅力的だからっていつまでもラファの可愛いお膝に居坐っちゃダメ~

ラファの緒戦は日本時間正午以降(時差15時間)
ラファ vs Diego Sebastian Schwartzman(今週がランキングハイの157位、20歳、170㌢、ARG)・・・またしても初対戦のピチピチな若者とですね。
Vamos Vamosラファ

先週優勝のダビィやマグロちゃん、スタンなど強敵がいっぱい

1試合ずつ膝の調子もラファのプレーも上向きになりますように



ちょっとだけ南国気分を味わいたくて

2013年02月18日
ラファのうれしい復活の一歩(・∀・)!




(AP Photo/Andre Penner)
笑顔が眩しいよ~

ATPタイトルはこれで51勝、内、クレーでは37勝

ラファ vs ナルバンディアン・・・6-2,6-3

ナル様、準優勝おめでとうでとう

世界中のファン、チームナダル・・・みんなが願い待っていたラファの優勝

7ヶ月余りのブランクから、2大会目でのラファのキラキラ笑顔とカジカジ。
ホッとした表情とその奥にあるものをしみじみ味わいながら見ていたよ

今までの怪我からの復帰より、時間もかかり、年齢を重ねた今回の再スタート。
ライバルたちがどんどん強くなる中で、置いていかれる不安もあっただろうし、練習もままならない自分自身への葛藤も有ったと思う。
それでもラファは、しっかり自分と向き合い、体の声を聞き、一歩ずつ本来の自分のプレーを取り戻すべく(いえ、より向上したテニスを目指し)頑張ってきたんだよね。
周りからの期待は嬉しくもプレッシャーでもあろうし、色々ささやかれる予想を見聞きし一抹の不安も感じていたのかも・・・と思う。
日より異なる膝の状態を抱えて、心身ともに久しぶりのトーナメントとでの疲労度はいかほどだったかと思う

チリでもブラジルでも温かく熱いラファへの応援を受け、きっとたくさんの元気をもらったね

2005年以来の出場で8年ぶり2回めのブラジルでの優勝

ラファブレイクの怒涛の年の再来にはならなくても、縁起がいいね

らしくないエラー


自分が今できることをする!言うは易し・・・をしっかり見せてもらいました。
250の大会での優勝は小さな一歩かもしれないけど大切で、嬉しい復活の一歩


自分のテニスを向上させることが一番の目標のラファだもの

まずは心身ともに少し休んでからアカプルコへ・・・ですね

アカプルコの後(I.W)は、ラファの膝次第・・・。
身体第一でね

ラファの戻ってきたテニス界は、天の岩戸が開いた世界のようだな(ファンの欲目でもなんでもいいや)


みなさん、2週連続の応援、お疲れ様でした


ラファの笑顔は暮らしに輝きと潤いをくれるのは間違いないですね


あっさり書くつもりがだらだらと長くなりました


2013年02月13日
ラファと共に(心は)ブラジルへ(^O^)!
休むまもなくチリからブラジルへ飛んだラファ
久しぶりのツアーに疲れも有るでしょうが、<いつもの>慌ただしさに、ツアーに戻って来られたうれしさも感じてるかな
そしてラテン繋がりで、ブラジルもラファには居心地がいいよね、きっと
クレーのここ
にはやっぱりバモたちがいっぱい
復帰2大会目。会見のラファの言葉から、課題もしっかり見据えているのが分かるし(冷静な自己分析はいつも素晴らしいね)、チームナダルとともに1つずつクリアしてくれることでしょう
コトロ先生の診断通り、膝の回復もこのもまま順調に行きますように
本来のラファに戻る(近づく)のは、春の訪れのように三寒四温だったりするかもですが、長い目で見守るからね。
まだまだ寒~い冬の日本から、熱~いエールを送ります
ダブルス初戦・ラファ/ナルバンディアン VS Pablo Andujar (ESP)/Guillermo Garcia-Lopez (ESP)
14日AM6時からの2試合目・・・7時半から8時ころの開始かな?
人気者の二人だから(かなと多分^^)ライストも予定されてますね(TTVも)。
遠く離れたロッテルダムでは、マルクとマルセルペアが初戦突破
ラファ・ナル様ペアも続けますように!
Vamos!Vamos!ラファ&ナルバンディアン

*ATP HP のRAFA COMEBACKの動画いいですね

久しぶりのツアーに疲れも有るでしょうが、<いつもの>慌ただしさに、ツアーに戻って来られたうれしさも感じてるかな

そしてラテン繋がりで、ブラジルもラファには居心地がいいよね、きっと

クレーのここ


復帰2大会目。会見のラファの言葉から、課題もしっかり見据えているのが分かるし(冷静な自己分析はいつも素晴らしいね)、チームナダルとともに1つずつクリアしてくれることでしょう

コトロ先生の診断通り、膝の回復もこのもまま順調に行きますように

本来のラファに戻る(近づく)のは、春の訪れのように三寒四温だったりするかもですが、長い目で見守るからね。
まだまだ寒~い冬の日本から、熱~いエールを送ります

ダブルス初戦・ラファ/ナルバンディアン VS Pablo Andujar (ESP)/Guillermo Garcia-Lopez (ESP)

人気者の二人だから(かなと多分^^)ライストも予定されてますね(TTVも)。
遠く離れたロッテルダムでは、マルクとマルセルペアが初戦突破

ラファ・ナル様ペアも続けますように!
Vamos!Vamos!ラファ&ナルバンディアン




*ATP HP のRAFA COMEBACKの動画いいですね

2013年02月05日
待ってたよラファ!
時は2月、あれから7ヶ月余り経ちました。(う~ん長かった~)
ラファ不在の大会をそれなりに楽しんで来ました。
それでも心の穴を埋められることはありませんでした。
観戦で少し夜更かしはしても、仮眠して深夜に起きだし、応援することもなく・・・。
そう、自分の生活>テニス観戦でした。
それが明日からは、最大限に時間をやりくりしてラファの応援をしたい
する
しますとも
に変わっちゃうんだから
ラファの魅力ってほんとすごいな
練習写真や会見に一喜一憂しすぎず(もちろん膝の心配は尽きないけれど)ファンとしてできることを目一杯するだけ
ラファ本人が一番、不安を抱えてるんですもんね。
世界中のファンからのたくさんのエールがラファの復帰の支えとなったことでしょう。
今はただ、あなたが戻ってきてくれたことがとっても嬉しい
ラファがコートで納得の行くプレーができます様に(ゆっくりでいいからね)
そして試合ができる喜びをたくさん味わってほしいな。
試合勘は時間は少しかかっても徐々に戻るでしょうし(私が言うまでもなく^^;)
VTR Open チリ(ATP250)クレー
まずは親友のピコちゃんとのダブルスからですね。
Rafa/Juan Monaco (ARG) VS Frantisek Cermak (CZE)/Lukas Dlouhy (CZE)・・・日本時間2/6 AM6時以降
久しぶりに言えるわ
Vamos ラファ&ピコ

ラファ不在の大会をそれなりに楽しんで来ました。
それでも心の穴を埋められることはありませんでした。
観戦で少し夜更かしはしても、仮眠して深夜に起きだし、応援することもなく・・・。
そう、自分の生活>テニス観戦でした。
それが明日からは、最大限に時間をやりくりしてラファの応援をしたい




ラファの魅力ってほんとすごいな

練習写真や会見に一喜一憂しすぎず(もちろん膝の心配は尽きないけれど)ファンとしてできることを目一杯するだけ

ラファ本人が一番、不安を抱えてるんですもんね。
世界中のファンからのたくさんのエールがラファの復帰の支えとなったことでしょう。
今はただ、あなたが戻ってきてくれたことがとっても嬉しい

ラファがコートで納得の行くプレーができます様に(ゆっくりでいいからね)

そして試合ができる喜びをたくさん味わってほしいな。
試合勘は時間は少しかかっても徐々に戻るでしょうし(私が言うまでもなく^^;)

VTR Open チリ(ATP250)クレー

まずは親友のピコちゃんとのダブルスからですね。

久しぶりに言えるわ

Vamos ラファ&ピコ


2012年12月29日
まだまだ続くラファ待ちタイム・・・
今年も後3日になりました。あまり暮れも押し迫った感もないのですが
みなさん、風邪など引かれてませんか?胃腸風邪も流行ってますね。
久しぶりにブログを書くのはラファと再会する時、と思ってました。
が・・・またその日が延びてしまいました(ラファ焦らし過ぎだよ~)
エキシビのアブダビに続き、ドーハ(こちらは想定内ともとは云えますが)そして全豪オープンまでも会見で欠場を表明しました><。
ひどいウィルス性胃腸炎のため練習もままならず(こら~ウィルスめ~
)厳しい決断だったね、ラファ。
膝は良くなってるがまだ100%ではなく、ドーハで様子を見てその結果(痛みや状態などの)次第では全豪欠場もありかと前に言ってましたが・・・
。
運悪く胃腸炎を患い、復帰がお預けになってしまったラファ。まだまだ試練は続くのね
2月末のアカプルコ(クレー)からの復帰予定ですが、その前にどこかクレーの大会に出るかもとか・・・。
ファン思いのラファは、お正月を家族仲良く過ごしてね、と時間をプレゼントしてくれたのね、きっと。
優しすぎだよラファ~。
ラファが焦らず腐らず、できるだけ心身ともに健やかに過ごせますように。初詣は回復祈願にたくさん参拝したいです
みなさん、今年もお世話になりました
良いお年をお迎え下さいませ
あ、大事なものを忘れてました
VAMOS VAMOS RAFA



みなさん、風邪など引かれてませんか?胃腸風邪も流行ってますね。
久しぶりにブログを書くのはラファと再会する時、と思ってました。
が・・・またその日が延びてしまいました(ラファ焦らし過ぎだよ~)

エキシビのアブダビに続き、ドーハ(こちらは想定内ともとは云えますが)そして全豪オープンまでも会見で欠場を表明しました><。
ひどいウィルス性胃腸炎のため練習もままならず(こら~ウィルスめ~

膝は良くなってるがまだ100%ではなく、ドーハで様子を見てその結果(痛みや状態などの)次第では全豪欠場もありかと前に言ってましたが・・・

運悪く胃腸炎を患い、復帰がお預けになってしまったラファ。まだまだ試練は続くのね

2月末のアカプルコ(クレー)からの復帰予定ですが、その前にどこかクレーの大会に出るかもとか・・・。
ファン思いのラファは、お正月を家族仲良く過ごしてね、と時間をプレゼントしてくれたのね、きっと。
優しすぎだよラファ~。
ラファが焦らず腐らず、できるだけ心身ともに健やかに過ごせますように。初詣は回復祈願にたくさん参拝したいです

みなさん、今年もお世話になりました


あ、大事なものを忘れてました

VAMOS VAMOS RAFA



2012年10月03日
ラファに変わらぬ想いを寄せて・・・
朝晩はめっきり涼しくなりましたね。
ATPツアーでは、北京や東京で選手が年に数週間の短いアジアシーズンを過ごしています。
世界中でを転戦しながら、こうして一年が過ぎていくのですね。(今年を振り返るには早すぎますが
)。本当にお疲れ様です。
どの選手も短い選手生活を存分にプレーできます様にといつも願っています
。
ラファがATPの大会から 姿を消し早3ヶ月。
ラファが長く選手を続けるため、自身の体を第一に考え、膝の回復に努めているこの時期に、私も自身の生活を振り返ることができました。
ラファのおかげです
。
ラファに惹かれテニス観戦を始めて4年余り。ネットやTVでテニスの魅力にのめり込んで行きました。
時間さえあればテニスを見て、ラファの情報を追っかけていました。そしてテニスの知識もない私がひょんなことから始めたこのブログも3年が経ちました。
多くのラファファンの方にラファへの愛や思い、そしてその他諸々を語って頂きました。
変わらず訪ねてくださる方も、去って行かれた方々とも皆さんと多くの時を共用できたことに感謝しています。
ラファへの思いは尽きるどころか増すばかりです。
心のど真ん中にはいつも笑顔のラファ
、バモスしてるラファがいます
。
誰を応援してても・・・選手それぞれのプレーに感動はするのですが・・・私にはやっぱりラファ以上の選手はいません。きっとこれからも・・・。
ラファ情報は追いつつ、テニスやネット時間を減らし、現実の自分の生活をもう少し充実させようと思っています。
今度ラファに会えた時にラファに恥ずかしくないように
ラファが年末のアブダビのエキシビから復帰しそうですね
時には焦りも感じるでしょうが、世界中のファンの応援を励みにこの辛い時期をしっかりと乗り越えて欲しいです。

若き日のラファ・・・のつもり
しばらくお休みします。(最近は半冬眠状態でしたし^^;)ラファの復帰とともにまた再開できたらいいなと思っています。
ラファに会いたいより
ATPツアーでは、北京や東京で選手が年に数週間の短いアジアシーズンを過ごしています。
世界中でを転戦しながら、こうして一年が過ぎていくのですね。(今年を振り返るには早すぎますが

どの選手も短い選手生活を存分にプレーできます様にといつも願っています

ラファがATPの大会から 姿を消し早3ヶ月。
ラファが長く選手を続けるため、自身の体を第一に考え、膝の回復に努めているこの時期に、私も自身の生活を振り返ることができました。
ラファのおかげです

ラファに惹かれテニス観戦を始めて4年余り。ネットやTVでテニスの魅力にのめり込んで行きました。
時間さえあればテニスを見て、ラファの情報を追っかけていました。そしてテニスの知識もない私がひょんなことから始めたこのブログも3年が経ちました。
多くのラファファンの方にラファへの愛や思い、そしてその他諸々を語って頂きました。
変わらず訪ねてくださる方も、去って行かれた方々とも皆さんと多くの時を共用できたことに感謝しています。
ラファへの思いは尽きるどころか増すばかりです。
心のど真ん中にはいつも笑顔のラファ


誰を応援してても・・・選手それぞれのプレーに感動はするのですが・・・私にはやっぱりラファ以上の選手はいません。きっとこれからも・・・。
ラファ情報は追いつつ、テニスやネット時間を減らし、現実の自分の生活をもう少し充実させようと思っています。
今度ラファに会えた時にラファに恥ずかしくないように

ラファが年末のアブダビのエキシビから復帰しそうですね

時には焦りも感じるでしょうが、世界中のファンの応援を励みにこの辛い時期をしっかりと乗り越えて欲しいです。

若き日のラファ・・・のつもり

しばらくお休みします。(最近は半冬眠状態でしたし^^;)ラファの復帰とともにまた再開できたらいいなと思っています。
ラファに会いたいより
2012年09月14日
DAVIS CUP SF VAMOSエスパ~ニャ☆ミ
今さっき始まったデ杯、スペインVSアメリカのSF
於;ヒホン(スペイン)
応援する気持ちを届けたくて、ちゃちゃっと描きなぐったメンバーの似顔絵
day1 R1 フェレール vs イズナー クェリー
PM7:00~
R2 アルマグロ vs クエリーイズナー
day2 R3 マルセル/M・ロペス vs ブライアン兄弟 PM9:00~
R4 フェレール vs クエリーイズナー PM7:00~
R5 アルマグロ vs イズナークェリー
*失礼しました!訂正します。

エラの張りすぎ、目付きの悪さなどその他・・・雰囲気だけです。悪しからず~
全米で疲れてるダビィも、怪我が治ったばかりのアルマグロもマルクも、もちろんマルセルも
・・・何が起こるかわからないデ杯です。
VAMOS エスパーニャ
日本はイスラエルに1勝1敗ですね。
明日もプレッシャーに負けず、応援を味方にがんばれ~
!


応援する気持ちを届けたくて、ちゃちゃっと描きなぐったメンバーの似顔絵

day1 R1 フェレール vs イズナー クェリー

R2 アルマグロ vs クエリーイズナー
day2 R3 マルセル/M・ロペス vs ブライアン兄弟 PM9:00~
R4 フェレール vs クエリーイズナー PM7:00~
R5 アルマグロ vs イズナークェリー
*失礼しました!訂正します。

エラの張りすぎ、目付きの悪さなどその他・・・雰囲気だけです。悪しからず~

全米で疲れてるダビィも、怪我が治ったばかりのアルマグロもマルクも、もちろんマルセルも

VAMOS エスパーニャ


明日もプレッシャーに負けず、応援を味方にがんばれ~

2012年09月07日
佳境の全米オープンと希望を持って復活に励むラファ^^
熱戦の中、全米OPもSFの4人が出揃った。( )内数字はシード
TH・・・アンディ(マ)(3) VS ベルディヒ(6)
BH・・・ジョコビッチ(2) VS フェレール(4)
対戦成績、ドロー、勢いを鑑みれば、私としてはほぼ
予想通りのプレーヤーかな
ラファファンには同胞のフェレールの勝ちあがりが嬉しいな
アンディ(ロ)、キムの引退・・・時は確実に流れているのを感じます。
テニスファンとして、ラファと同時代を築いたお二方に、これから
の人生が幸多きものでありますように・・・。心からお疲れ様でした。
好きな選手の引退がどんなに寂しいか想像はできても、実感としてはまだわからないのでしょうが・・・。
ラファを待てる幸せを感じつつ、一日でも長く、自分や家族、大切な人の事のこと様に(それ以上かも)ラファを応援したい・・・改めてそう思った全米でした。
(まだ終わってないですが
)
公私共どもみなさん、それぞれの生活がある中で、ラファへの思いを綴ってくださるコメントに感謝しています。
なかなか返信できずにすみません
ネット上でのラファファンのコメントを見ては、ラファが本当に多くのファンから愛されてることを感じる。
とはいえ、ラファが世界一幸せな選手だと云えば言い過ぎになる。
みんな好きな選手のことを精一杯応援している(・・・きたのだから)それぞれのNo.1を
それぞれプレースタイルが違う選手を(ファンじゃなくても)いつも認めたいと思う。対戦相手に敬意を払うラファに恥じることなく。
ラファがマヨルカの土、空、海でたくさんのパワーをもらい、復活のバモスが聞けるのを楽しみにしています(ラファ~不死鳥たれ~
)懐かしのロン毛、ノースリー+カプリパンツのラファ
(ん、ラファの体にMの字が~
)
TH・・・アンディ(マ)(3) VS ベルディヒ(6)
BH・・・ジョコビッチ(2) VS フェレール(4)
対戦成績、ドロー、勢いを鑑みれば、私としてはほぼ


ラファファンには同胞のフェレールの勝ちあがりが嬉しいな

アンディ(ロ)、キムの引退・・・時は確実に流れているのを感じます。
テニスファンとして、ラファと同時代を築いたお二方に、これから


好きな選手の引退がどんなに寂しいか想像はできても、実感としてはまだわからないのでしょうが・・・。
ラファを待てる幸せを感じつつ、一日でも長く、自分や家族、大切な人の事のこと様に(それ以上かも)ラファを応援したい・・・改めてそう思った全米でした。
(まだ終わってないですが

公私共どもみなさん、それぞれの生活がある中で、ラファへの思いを綴ってくださるコメントに感謝しています。
なかなか返信できずにすみません

ネット上でのラファファンのコメントを見ては、ラファが本当に多くのファンから愛されてることを感じる。
とはいえ、ラファが世界一幸せな選手だと云えば言い過ぎになる。
みんな好きな選手のことを精一杯応援している(・・・きたのだから)それぞれのNo.1を

それぞれプレースタイルが違う選手を(ファンじゃなくても)いつも認めたいと思う。対戦相手に敬意を払うラファに恥じることなく。

ラファがマヨルカの土、空、海でたくさんのパワーをもらい、復活のバモスが聞けるのを楽しみにしています(ラファ~不死鳥たれ~


(ん、ラファの体にMの字が~

2012年08月26日
ラファを待ちつつ、季節も大会も進む~!
1年最後のグランドスラム、全米が明日27日から始まる。
USオープンホームページを見ても何かが足りない
並んだトップシードの選手たちは、ツワモノぞろい。
でもやはり輝きが欠けてる
(他の選手のみなさん、お許しを^^;)
あの小さなプロフィール写真からも感じる(ファンですもの~)ラファのパッション、オーラが恋しい
今年はちょっと燃焼不足の感は拭えない夏の終わり
。
ただでさえ、この時期はちょっと物悲しさがあるのにね。
楽しみにしていた夏祭り、花火大会ができなかったみたいな・・・。
まぁ、こんな年もありますね
ラファが時々アップしてくれるFBの写真を見ては、トレーニングに励んでるね(無理せずにね~
)
twitterにアップされる写真を見ては、ほっとしたり・・・。
ラファ待ち期間のテンションは5段階の2~4を行ったり





来たりかな。
他にも楽しみももちろんあるのですが^^;。
あの狂おしい思いの中での応援を一度知ったらね、みなさん
今度コートで逢える日はマックス5
になることは、間違いなし。
全米も時差が大きいので、無理ない程度に、純粋に試合を楽しめるのは、ありがたいかな
日本男子4選手は、初日にそろい踏みで登場ですね。
みんな、頑張ってね

気持だけは千羽鶴
USオープンホームページを見ても何かが足りない

並んだトップシードの選手たちは、ツワモノぞろい。
でもやはり輝きが欠けてる

あの小さなプロフィール写真からも感じる(ファンですもの~)ラファのパッション、オーラが恋しい

今年はちょっと燃焼不足の感は拭えない夏の終わり

ただでさえ、この時期はちょっと物悲しさがあるのにね。
楽しみにしていた夏祭り、花火大会ができなかったみたいな・・・。
まぁ、こんな年もありますね

ラファが時々アップしてくれるFBの写真を見ては、トレーニングに励んでるね(無理せずにね~

twitterにアップされる写真を見ては、ほっとしたり・・・。
ラファ待ち期間のテンションは5段階の2~4を行ったり







他にも楽しみももちろんあるのですが^^;。
あの狂おしい思いの中での応援を一度知ったらね、みなさん

今度コートで逢える日はマックス5

全米も時差が大きいので、無理ない程度に、純粋に試合を楽しめるのは、ありがたいかな

日本男子4選手は、初日にそろい踏みで登場ですね。
みんな、頑張ってね


気持だけは千羽鶴

2012年08月03日
熱いラファに会えるのはもう少し先に・・・
8月、盛夏・・・ロンドンオリンピックが真っ盛りですね
。
連日の熱戦、素晴らしい演技に眠い目を擦りながらながら、ワクワク観戦なさってる方も多いでしょう
勿論、私も~。
テニスではラファを除く上位3人が順当に勝ち上がってますね
。
金メダルの行方をゆったり観戦したいです。
そんな中、ラファがFBで正式にトロントの出場辞退を語ってますね
。
想定内とは云え、やっぱり寂しい。と云いつつ、ホッとしてるかも
ラファがじっくり自分の体と向き合ってるってことだから。
復帰の時も決まってないようですし(始めからシンシィも???の話も出てましたしね)、ラファ自身が不安なくコートに立てるまでは・・・と言ってますしね。
今は何よりも回復に努めてね、ラファ
私たちは、復帰の日を見守りながら待ってるからね
ラファのPassionに満ちた数々の録画の出番です
実を結ぶ日がきっとまた来るよ
VAMOS VAMOS ラファ

連日の熱戦、素晴らしい演技に眠い目を擦りながらながら、ワクワク観戦なさってる方も多いでしょう

テニスではラファを除く上位3人が順当に勝ち上がってますね

金メダルの行方をゆったり観戦したいです。
そんな中、ラファがFBで正式にトロントの出場辞退を語ってますね

想定内とは云え、やっぱり寂しい。と云いつつ、ホッとしてるかも

復帰の時も決まってないようですし(始めからシンシィも???の話も出てましたしね)、ラファ自身が不安なくコートに立てるまでは・・・と言ってますしね。
今は何よりも回復に努めてね、ラファ

私たちは、復帰の日を見守りながら待ってるからね

ラファのPassionに満ちた数々の録画の出番です


実を結ぶ日がきっとまた来るよ

VAMOS VAMOS ラファ

2012年07月20日
元気な貴方に会える日を念じて・信じて・バモスラファ!
悲しい知らせに涙し、なかなか寝付けなかった昨夜
。
テニスの神様はまたもやラファに試練を与えられましたね
。
あんなに楽しみにしてたオリンピックを辞退したラファ(辛い決断だったね
)。
3度目のオリンピックと連覇、そして映えある旗手も叶いませんでした。
ワクワクしながら待ってた選手村でのアスリートとの生活・・・実現出来ずに残念だったね
。
Olympics Rafael Nadal Withdraws From London Games・・・The New York Timesによると
ラファの広報のベニトは、“He doesn’t want to give excuses for past losses; he’s not in condition to play; that’s all he wants to say,”・・・何てラファらしいの
。
あくまでも 試合できる状態じゃないとしか言わないラファ。
対戦選手への敬意(ロソルですね・・・)を常に抱いているラファ、本当に真のスポーツマンですね。
一部の心ないアンチの言葉なんか気にしないぞ~(自分に言い聞かせて・・・)。
国のために戦うオリンピックだから、いい状態じゃない自分より相応しい選手に参加してもらうべきだと考えてのことだものね。
フェリ、オリンピック出場おめでとう!
最近、少し不調だったから浮上へのきっかけになるといいね。ラファからのプレゼント、しっかり受け取ってバモスだよ~
そしてガソルをはじめ、twiteerでは、ラファへのたくさんの励ましを見かけました。みんなに愛されてるラファ
中でもガソルの・・・ラファのspritとともに僕たちは戦うよ!には、じ~んときました。
ラファが示してきたもの、影響力は本当に大きいですね。
日本より、スペインを(あ、いや~テニスだけ^^;?)応援しちゃいます。
マルクもマルセルとダブルスで出場できる様になり、ラファの分まで、いえいえマルク自身のためにいい試合をしてね
世界中のラファを愛し、支える人のパワーがラファの回復を早くしてくれると信じています
。

とある橋の欄干で見つけました。治療法、特効薬ないかしら~~。
トニのちょっと正直すぎるコメントはこの際置いといて・・・。
ラファは、膝ができるだけいい状態になるまで試合はお預けだね。
北米ハードシリーズには間に合わなくても、その先も例えブランクが長くなっても、ラファの今後の選手生活を考えてのスケジューリングをしてくれることを願っています。
ラファのファンはラファと同じくらいみんな我慢強くて愛が深いのです。
回復目指してバモス ラファ
いつもコメントをありがとうございます。
最近、ちょっと(いやかなり・・・)無精になってました。
返信などあまりできないかもですが、お気軽にお立ち寄りいただければ幸いです。
ラファ不足ですもの、会いたいくなったり、ぼやきたいときにはぜひどうそ

テニスの神様はまたもやラファに試練を与えられましたね

あんなに楽しみにしてたオリンピックを辞退したラファ(辛い決断だったね

3度目のオリンピックと連覇、そして映えある旗手も叶いませんでした。
ワクワクしながら待ってた選手村でのアスリートとの生活・・・実現出来ずに残念だったね

Olympics Rafael Nadal Withdraws From London Games・・・The New York Timesによると
ラファの広報のベニトは、“He doesn’t want to give excuses for past losses; he’s not in condition to play; that’s all he wants to say,”・・・何てラファらしいの

あくまでも 試合できる状態じゃないとしか言わないラファ。
対戦選手への敬意(ロソルですね・・・)を常に抱いているラファ、本当に真のスポーツマンですね。
一部の心ないアンチの言葉なんか気にしないぞ~(自分に言い聞かせて・・・)。
国のために戦うオリンピックだから、いい状態じゃない自分より相応しい選手に参加してもらうべきだと考えてのことだものね。
フェリ、オリンピック出場おめでとう!
最近、少し不調だったから浮上へのきっかけになるといいね。ラファからのプレゼント、しっかり受け取ってバモスだよ~

そしてガソルをはじめ、twiteerでは、ラファへのたくさんの励ましを見かけました。みんなに愛されてるラファ

中でもガソルの・・・ラファのspritとともに僕たちは戦うよ!には、じ~んときました。
ラファが示してきたもの、影響力は本当に大きいですね。
日本より、スペインを(あ、いや~テニスだけ^^;?)応援しちゃいます。
マルクもマルセルとダブルスで出場できる様になり、ラファの分まで、いえいえマルク自身のためにいい試合をしてね

世界中のラファを愛し、支える人のパワーがラファの回復を早くしてくれると信じています


とある橋の欄干で見つけました。治療法、特効薬ないかしら~~。
トニのちょっと正直すぎるコメントはこの際置いといて・・・。
ラファは、膝ができるだけいい状態になるまで試合はお預けだね。
北米ハードシリーズには間に合わなくても、その先も例えブランクが長くなっても、ラファの今後の選手生活を考えてのスケジューリングをしてくれることを願っています。
ラファのファンはラファと同じくらいみんな我慢強くて愛が深いのです。
回復目指してバモス ラファ

いつもコメントをありがとうございます。
最近、ちょっと(いやかなり・・・)無精になってました。
返信などあまりできないかもですが、お気軽にお立ち寄りいただければ幸いです。
ラファ不足ですもの、会いたいくなったり、ぼやきたいときにはぜひどうそ
