2010年04月19日
ラファ 優勝おめでとう!
モンテカルロ6連覇、ラファおめでとう
喜びから一夜明け・・・
お日様よ今日もありがとう!

うれしいな、この大の字ポースが見たかった
。
そして・・・
マスターズ1000モンテカルロ決勝
ラファ vs ベルダスコ 6-0,6-1
昨年のマスターズ1000ローマ大会以来の優勝
クレーの鬼神と化したラファのスーパーショットに酔いしれました
ファンにも、ラファにも長く苦しい道のりでした。
ここ2大会、ラファもインタビューで言ってる様に、チャンスを逃していました。
3度目の正直ですね
。たゆまぬ努力、向上心はラファを裏切りませんでした。
ラファの涙、笑顔に心打たれ、喜びになかなか寝付けませんでした。
首を痛めたベルダスコも、最後まで戦い抜きました。
ふたりともありがとう!そしてお疲れ様
ラファの優勝から、学んだことは、何かを成し遂げるには
自分を信じることが大切だっていうことです。
でも、それは日々の努力からしか生まれてこないもの。
地道に頑張ること・・・。なかなか難しいです。
ラファに恥ずかしくないように、毎日丁寧に生活したい、と思いました。
千里の道も一歩から
ですね。
もう、6連覇が懸かるバルセロナ大会、そして連覇の懸かるローマへと大会が続きます。
ラファには、テニス界を長く照らしてほしい
その為にも、ほかの選手のみなさんにも、怪我なく強くいてもらいたいな。
トッププロの痺れるプレーを堪能して、そしてこれからもラファの優勝を見られたら、
こんなに嬉しいことは、ない
珍しく長くなってしまいました
。
では、この辺で・・・。
愛を込めて
バルセロナも・・・バモス ラファ

喜びから一夜明け・・・

お日様よ今日もありがとう!

うれしいな、この大の字ポースが見たかった





昨年のマスターズ1000ローマ大会以来の優勝

クレーの鬼神と化したラファのスーパーショットに酔いしれました

ファンにも、ラファにも長く苦しい道のりでした。
ここ2大会、ラファもインタビューで言ってる様に、チャンスを逃していました。
3度目の正直ですね

ラファの涙、笑顔に心打たれ、喜びになかなか寝付けませんでした。

首を痛めたベルダスコも、最後まで戦い抜きました。
ふたりともありがとう!そしてお疲れ様

ラファの優勝から、学んだことは、何かを成し遂げるには
自分を信じることが大切だっていうことです。
でも、それは日々の努力からしか生まれてこないもの。
地道に頑張ること・・・。なかなか難しいです。
ラファに恥ずかしくないように、毎日丁寧に生活したい、と思いました。
千里の道も一歩から



もう、6連覇が懸かるバルセロナ大会、そして連覇の懸かるローマへと大会が続きます。
ラファには、テニス界を長く照らしてほしい

その為にも、ほかの選手のみなさんにも、怪我なく強くいてもらいたいな。
トッププロの痺れるプレーを堪能して、そしてこれからもラファの優勝を見られたら、
こんなに嬉しいことは、ない

珍しく長くなってしまいました

では、この辺で・・・。


バルセロナも・・・バモス ラファ

ほんと、まだ涙がうるうるしそうです^^。
ラファの精神力、人間性、そしてクレーでの強さにあらためて、ベタボレになりました(*^_^*)
今日も良い一日を☆今から、ご機嫌で歩いてきま~す☆たりらりら~ん。
昨年のローマから約1年、本当に長く待ちわびた瞬間を見届けることができましたね。
たゆまぬ努力、赤土の女神様はずっと見守っていたのでしょうね、いえ、神様や女神様がこの勝利を与えたのではなく、ラファが自ら勝ちとったのですね。ラファ自身が自分を信じて頑張ってきたから・・・本当にウレシイの一言に尽きます!
モンテ・カルロで乾杯!!が実現しました。ラファがチャンピオン・シップポイントを取った瞬間・赤土のコートに倒れ込むと同時に私も、カーペットに倒れ込み・・・やった~!やった~!と叫んでしまいました。そして・・・TVのラファが涙で滲んで行きました。。。今は、心底・・・この一勝の重みをかみしめております。
それと・・・もうひとつ、思うことは、ラファ会いさんへの、感謝の思い。。
昨年全仏の敗退以来、ラファの長期戦線離脱、心身共にダメージの続く、リハビリ・復帰後の困難な調整・・・ナダラーにとってもまた、試練の時期。"まみれ"のブログも終わって・・・私たちの行き場のない鬱々とした思いを、〝ナダルといっしょ〟で受け止めて下さいました。暗黒の時代とも言えるその時期・・・ラファ会いさんの心意気なしには、乗りきれなかったと思います。ラファ会いさんにも優勝カップを差し上げたい!あのチューリップみたいなカップ、ラファと反対側からカジカジもいいかも。いつも何も出来なくて、申し訳ありませんが、心から、感謝申し上げます。m(_ _)m
そして、ここに御集りの(声なき、全世界のナダラーさんも)シスターズの皆さまと、一緒に、応援出来ること、幸せです。今後とも、宜しくお願いしま~~~す。^0^
昨夜の記事にも一人ひとりに丁寧なコメント戴いて優しさにウルウルしてます。
私も中々寝つけず、夜更かしし過ぎてしまいましたので、今朝は頭が働かず
会社で『ヤバい』状態です。
嬉しさが、よ、よかったね~ラファ~みたいなかんじでじわじわ、じわ~~~~んとこみ上げて
来る様な感じです。
正直、あの膝の状態ではもう優勝とかは無理なのかも?などと、ナダラーとしては失格な感情
を持った時もあるのです、ラファ、本当に申し訳ない(;一_一)
勿論これからも、ラファは膝痛と付き合いながら、試合を続けて行くのかもしれませんが、
決してあきらめない男ですから、彼がテニスしていく限りは、応援し続けたいと!
何よりも勇気や感動を貰う事が出来るので、感謝の気持ちでいっぱいです。
ovesallyさんやよろらすさんやスカリーさんなど懐かしいお名前も有り嬉しいですね!
ラファが負けてしまった翌朝は可哀そうな画像や残念なニュースを目にしたくないのであえてPCから遠ざかることもありました。
昨夜と今朝は思う存分ネットでラファ巡りをし、喜びの余韻に浸っています。
らふぁ~んさん同様 私ももう無理かも。。と思ってしまったこともありました。心の声とはいえ申し訳ない気持ちでいっぱいです。
人前では泣かないというポリシーどおりに頭からタオルをかぶって涙にむせんでいた姿には本当に感激しました。
昨日、試合前に優勝したら又来ます、なんてコメントをしてしまって勇み足だったらどうしようかとも思いましたが、昨日は絶対に優勝するような気がしていたのです。
今はシスターズの皆さんお一人お一人とハグハグしあって喜びを爆発させたい気分です。
昨晩は私も皆さん同様、なかなか寝付けませんでした。 そして、今朝はラファの笑顔をサイト巡りをして堪能してきました。 今大会のラファは期するところがあったのでしょうね、 いつもと違う雰囲気を醸していました。 相手がスペインの選手ということもあったかもですが、 ガッツポーズが殆どなかったこと、 終始厳しい表情で、決勝戦をのぞき試合後の笑顔の少なかったこと…
シスターズの皆さんも感じていられたことと思います。 それだけに優勝の喜びひとしおです。
タオルにだけ涙を見せたラファ、じーんときましたね。 涙腺ゆるみっぱなしの最近、こうして思い出すだけでうるうるしてきます。
ラファ会いさん、本当に私たちナダラーシスターズの喜びも悲しみも分かち合える場所を作っていただいて、感謝!です。 いつも心の中にはあるけれど、なかなか言葉にできなくて。 ありがとう! 皆で分かち合うと喜びも∞ですね。 休む間もなくまた水曜日からラファ登場ですね。
バモ~ラファ~
きのうは、たくさんお声をかけていただいたのに喜びコメにも参加せず、失礼しました。ラファの優勝する姿、輝く笑顔、最後まで胸を熱くして見守りました。(ヨカッタネ、ラファ。ほんとヨカッタネ)あとから皆さんのうれしさ爆発のコメを読んでは、またジーンと目がうるうるでした。今朝は自然と顔がゆるんで何も知らない夫の前ですました顔を作るのに必死です。
それにしてもラファってホントにすばらしい。今さらですが、試練のたびにそしてそこから復活するたびに思います。テニナカさんとこの記事に自分を信じることのたいせつさ、ラファの限りない進化について書いてありましたが、今年娘の卒業式で聴いた校長先生の話を思いだしました。南アの大統領だったマンデラ氏の言葉だそうです。「ころばないことがえらいんじゃない、ころんでも立ち上がることがえらいんだ」最後まで自分を信じ、あきらめることなく、さぼることなく、捨てばちになることなく、失敗も冷静に受け入れ、さらなる向上をめざしてポジィティブに努力を続ける。輝く宝石のようなRAFA☆
どんなに言葉も色あせてしまう。ラファに出会えたこと、同じ時代にいてラファを見れることに感謝です。そして、もちろん、ラファ会いさんにも。一緒に感動を分かち合えるシスターズにも。最上級のハグを送ります。
今日は、ウォーキングしていても、自転車に乗っていても、なんとなく顔が緩んでる来るのが分かりました^^。ラファの動画や写真を見てにやけていたのは、もちろんです。
そうは言っても、バルセロナはもう始まってるし・・・・。ラファ、数百キロの道のりを無事にたどり着いたかしら?疲れはとれたかしら?・・・・って恋って心配は尽きないですね。
又、バルセロナの応援、楽しみ&ドキドキしましょうね☆
>赤土のコートに倒れ込むと同時に私も、カーペットに倒れ込み・・・・・いいですね(^◇^)それ、今度私もやってみます!ラファを疑似体験できるみたいで・・・^^。
>ラファと反対側からカジカジ・・・・・なんて、うれしい(*^_^*)でも、ラファの顔が近くにある、とおもっただけで、もうのぼせそうです。ほんとに、嬉しそうでしたね。あ~しあわせ☆
そして、私のブログだけでは、成り立たないナダラーシスターズの輪!…ひとえにラファの魅力と集って下さるみなさんの話題の豊富さ、楽しさのおかげです。私が頂いてる物もホントに沢山あるんです。
これからも、ミニ解説みたいな感じで分かりやすく教えて頂けたら、バモうれしいです!(^^)!。
ラファ会さん、いつも更新ありがとうございます~
今日は、皆さん同様、ラファ優勝~♪♪~の余韻に浸っておりました。暖かな花曇りの空の下、私も少しだけだけどウォーキングしました。赤土にまみれたラファ、いいわ~とか、ラファ、スペインチームの仲間だから、ガッツポーズ少なかったのかな~とか考えたりして・・。
余談です~~UEFAチャンピオンズリーグの、準決勝1stレグが20・21日あります。2ndレグは27・28日。メッシの出る(多分)バルセロナは、20日28日予定。興味のある方はご覧ください~。私もできれば見たいと思ってます~。スミマセン~。
バルセロナ・オープン、今日から始まってるんですね~。勝ち続ける選手は、大変です。皆、怪我なく試合が出来ます様に~特にスペイン選手たち~、特にラファ~~。
感動の優勝の余韻が(・・・・って私がした訳じゃないですが^^)まだ残っています。
>決してあきらめない男ですから……ええ、そうですとも(^◇^)そんなラファから、どれだけ勇気と感動をもらってることか・・・・、ラファに足を向けて寝られません(*^_^*)。
>あの膝の状態ではもう優勝とかは無理なのかも・・・私も、頭をちらっと不安がかすめたこともあります。ただ、もうラファのテニス魂を信じるしかないって、大会中は自分に暗示をかけてました。
みなさん、そんな風だったのかも・・・・ですね。
いつも、励ましのお言葉ありがたいです^^。これからも、バモス ラファ!で行きましょう☆
>思う存分ネットでラファ巡りをし、喜びの余韻に浸っています・・・・・みなさんの私もよ~って声が聞こえてきそうですね。もちろん、私も(^◇^)
>人前では泣かないというポリシーどおりに頭からタオルをかぶって・・・・・ラファのこうと決めたらの意志の強さ、頑固さ、これもラファが若くしてトップに上り詰めた要因でしょうか。
>お一人お一人とハグハグしあって喜びを爆発させたい気分・・・・・・同感です(*^_^*)もちろん中央には、ラファに入ってもらって、ですね!
ラファの優勝で、ほっとしたのか夕食後、さっきまで爆睡してました^^。
まよちゃんも、ボラとラファの応援で肩こりや目の疲れは大丈夫ですか?
私も、モンテカルの大会でPCにくっついてたので、今日は、テニス観戦は休みました。
ラファの初戦は、またまたバモガルシア・ロペスさんですね。
2,3日・・・・休ませてあげたいけど、移動も大変ですね。
>皆で分かち合うと喜びも∞ですね・・・・・ほんとに、そうですね^^。
ラファもこれで、少し心が晴れたかしら(*^_^*)
まだ連覇のプレッシャーが有るでしょうが、まだクレーシーズンは、始まったばかり…。
ラファも、ご自愛くださいね~(^◇^)と叫びたい^^。
まよちゃんのいろんな情報や心遣い、感謝しています☆
>マンデラ氏の言葉「ころばないことがえらいんじゃない、ころんでも立ち上がることがえらいんだ」・・・・・ご紹介ありがとうございます。>失敗も冷静に受け入れ・・・・・この自己分析とそこからの努力がラファの精神的強さでしょうか。そして、それは愛に育まれたラファに備わってる強力な武器の一つですね。ほんとに、稀有な存在ですね。笑顔はあんなにかわいいのに(*^_^*)
何にしても、ラファの優勝で私たちも幸せのおすそ分けをもらいましたね。
もう、バルセロナは始まってるし・・・。ラファ、気持ちを切り替えて(ますね、もう・・・)怪我なくバモスだよ!みんなでおしくらまんじゅうの様に、ハグしたいですね^^!
ラファは、やはり去年の経験から学んでます^^。しっかり、休めてほしいです。
おやすみなさい☆
ラファ、バルセロナ、キャンセルなんですね。3週連続の試合は、やっぱりきついですよね。ここ何年もそれをやってきたから、膝への負担も過重になっていたんですよね。この勇気ある英断に賛成!!上手にoffを取るのもトーナメントの一環。大好きなクレーコートの大会・・・きっと、出たいでしょうが、体を大事にしてほしいです。ゆっくり、休んでリフレッシュしてね。
9時からモンテ・・決勝再放送あります。あらためてその強さを堪能したいです。
職場で何気にここをのぞいていたら、「ラファ、バルセロナ欠場」の話題が…。
昨年は全仏までのハイペース強行出場&優勝の連続で、試合数が異常に多くなり、肝腎の全仏・全英で故障でしたものね…同じ失敗は繰り返してほしくないので、ラファの英断であり、成長でもあると思われます。
次週のローマはフェデさんも出場するし、ラファには万全の状態で試合に臨んでもらいたいです。もうフェデさんとの対戦が1年近くないですよね。今度こそラファvsフェデを見たいです!
ラファ、バルセロナ大会を欠場するのですね。ラファ、この間に、しっかり体を休めて、体のケアして欲しいすね~。
バルセロナ大会、今日はモナコとフェリが出場します。まったり応援したいと思います。
今日も、こちらは温かい一日でした~。このままゴールデンウィークに向かって暖かくなるといいな~。アスタ ルエゴ~
今日は午後から雨… ラファはバルセロナ欠場、安堵感と寂しさと。。。 そして、待つ楽しさと会えない寂しさと… 雨も嫌いじゃありません。。 何度見てもモンテのラファ、強かったですね。 あり得ないスーパーショットに感激しました。 何度でも見たいので、9時からの放送楽しみです。
with-rafa さん、ダンケ!
ラファの魅力って、語りだしたら止まらないですよね。みなさんのラファへの思いを聞きながら、そうなのよね、っていつもうれしくなります。どうしてこんなにcuteでsexyでcalmなラファ・・・・。心の中にラファがいて、そこがぽっと温かい(*^_^*)。ラファに出会えて、そしてラファを心から応援されるみなさんと出会えて、おおげさじゃなく、人生変わりました。
ラファとダスコ、イケメン二人の間に立って写真を撮られる方は、結構勇気が要りますよね。
ラファのいないバルセロナ、ちょっと気楽に観戦できますね。
ラファのバルセロナ、スキップに皆さま、ほっとしてますね。ポイントの事とか、気にせずに、長~イスパンで、ラファの体を第一に考えて、これでいいのだ~~!フェレールかベルダスコに頑張って欲しいです。。
この時期のウォーキングは、季節を感じられてホントいいですね。昨日は、菜の花、蓮華、タンポポなど一斉に咲く中を歩きました。よそのお宅のお花も楽しませてもらいながら・・・。
スペイン選手、みんながラファの分まで元気なプレーを見せてくれるでしょう。
バルセロナ、ナルさんとベルディフも欠場ですね。一年通してプレーできない選手がこんなに多いスポーツって、テニスくらい?
ラファの記者会見中ですね・・・。また後で映像も出るかしら?
明日は、気温が上がりそうですね(^-^)ラファも少し、気分転換、できるといいですね。
そして今回のモンテの優勝!あの涙がすべてを語っていましたね。(女性インタビューの時、上着をめくってひっしで涙を拭くシーン、何度見てもぐぐっう、ときます) そんな自分のテニスを完璧にやりぬいて勝利した喜びを思い出したから余計に今回のキャンセルはわかりますね。
偉いぞラファ!そう言って頭ごしごししてあげたいですね。らふぁ会いさん!
さっき、ラファのページとtenissnakamaさんのところを見てきました。 ラファのページに記者会見の記事が出ていました。 来年は3週続かないのでバルセロナに出るつもりのようです。 誰が考えてもこのスケジュールはないと思うけれど、勝ち続けるラファだからこそ切実な問題ですね。 コスタさんやレアルクラブのオーナーさんと3人での会見でしたが、 ラファが大事にされているのが伝わってきますね。 ほんと、ラファは人間国宝だわ。 いえ、国宝を超えて世界の宝だわ。 tomo さん、同感! 頭ごしごししてあげたいけど、ごしごしは髪によくないから、なでなでにしておくわ。
ttvにモンテカルロ初優勝の、つまり6年前のラファのハイライトシーンがあって、相手はコリアさん、 ラファが若い、動きがすごい、そして最後カップをがじがじする目がワイルド! 野生の目ざました。
そして、Nadal News の欠場インタの写真を見て、一安心したからです。 以前の(ウィンブルトン欠場)みたいな、悲痛な表情ではなく、きゃ~っ☆ なんてさわやかな(*^_^*) 魅力的なスマイル!!(^o^) 優勝が、こんなにラファをキラキラさせてくれてます。 ほんとに良かったよぉぉぉ(T_T)
さっき決勝ビデオをも一度見ておりました。 ナダラーなら何度も味わいたいですよね。。。(^o^)
勝ち続けていた頃は、クレーのラファがあまりに強すぎて、応援中にスイマーに襲われることさえあったのに、この勝利は本当に大切な大切な価値あるものでした。。(-_-)
フェイスブックにはマヨルカでお休みとのこと。いいことですよね。
1年ぶりの優勝・・じ~~んときましたが、本当に涙が出るのは、全仏で・・・ あ もうこれ以上はストップですね。(^^;)
ラファがゆっくり体を休めてくれるよう・・ バモバモラファ!!!&皆様
ラファが素敵すぎて、動画に手を振っているラバ・・もうメロメロでーす(>_<) わぁ 長々失礼っ お休みなさい!
ラファの記者会見の写真を見て、表情から安心してそのまま眠っていたようです。ん?何時から寝てたのかしら?ありがとうございます^^。記者会見の内容もNadal Newsさんにもう出てますね。あ~よかった。膝は、休めば(精神的にもタフすぎるシーズンですし)大丈夫な状態なんですね。うん、よかったです(^-^)。ホントに、キラキラのラファですね☆どきどき・・・・(*^_^*)
いつもお仕事、遅くまでお疲れ様です。私たちも、少しゆっくりできますね。シスカちゃんとゴゆっくり、ラファ^^。
*with-rafaさん、こんばんは!
>ポイントの事とか、気にせずに、長~イスパンで、ラファの体を第一に考えて、これでいいのだ~~!・・・・・まさに仰る通りです!ラファは、ここまで復活したんですから☆もう、クレーのラファに勝てる!なんて、簡単には言わせませんよ~(^◇^)
そちらも、春めいてきましたか^^。春ってほんとに気持ちがいいですね。動くには最適ですね。
梅雨入り前の新緑の季節が一番好きです。ちょっと庭の草取りや花壇の手入れでもして、ローマ大会
ませ過ごそうと思います。with-rafaさんも、ご自分のテニスシーズンを楽しんでくださいませ(^-^)。
フェリ、1stセット取って、2nd、3-0になったところで、相手のドルゴポロフ君リタイアしました。赤いシューズと赤のラケットもった21歳の選手で、長い髪を後ろで束ねた額のちょっと広い、遠目で見ると昔のフェリみたいな感じの選手でした~。
モナコ、負けて残念です~。手首を痛めているらしいです~。
時間が余ったらしく女性の方がしてるラファのインタビューやってます。落ち着いて大人の感じ~~、かっこいい~~。うすい水色のTシャツにジーンズです~。
それでは、アスタ ルエゴ~
今日は、日本全国お天気で気温の上がるところが多そうですね(^-^)
ホントに去年のラファは、人間離れしたことをやってのけたんですね。ほんとに大した人です(^◇^)
見たいですね、そろそろラファ対ロジャーの対決。でも、まだラファが3位だから、ドロー次第なんですよね、決勝での対決は。順位は、ラファがうまく膝と付き合っていけば、おのずとついてくると、思っています。今日も良い一日を☆
>律義にラファはわざわざバルセロナまで出向いて・・・・・ほんとにラファの人柄ですね。遠い道のりを疲れているのに・・・。
>ラファは国の宝・・・・ええ、そうですね。なかなか得られない素晴らしい宝ものですね☆
マヨルカの大自然と家族、友達そしてシスカちゃんと心身共にリラックスした時間が持てたらいいですね^^。今日も良い一日を☆
昨夜のまよちゃんとのやりとり・・・頭ごしごしはいけません・・・(笑)確かに~ラファの軟毛には、負担大かもですね(^-^)。
>23歳なのか?君は?ほんとに。信じられん。自分がほんとにだてに歳とってきたんだ~と反省。 ・・・・私も^^? 思います。ラファの倍近く生きてるのに・・・・。何して来たんだろうって。
あ、元世界№1と比べたら、いけませんよね^^。ラファのおかげで頑張ろう!って思えるんだから、まだまだ私も人生諦めてませんよ~。
っしゃる通り、若い時、特に17歳頃はまだ野生むき出しでしたね、ラファ。サバンナから逃げ出して来たのか、って思うくらい・・・。今は、エレガントさを身につけ、硬軟のバランスがとれてますます魅力的ですね、じゅるりん・・・(*^_^*)
今日も良い一日を☆
今日は気持ちのいい青空が広がっています。心は雲に乗ってラファのいるマヨルカまで瞬間移動できそうな・・・・(^-^)。
>国宝を超えて世界の宝だわ。 ・・・・ラファやフェデラーは、やっぱり長くテニス界で輝いていてほしいですね。もちろん、若手や中堅、ベテラン、みんなが競い合って向上していくのはもちろんですが。
私も、モンテでのラファ、何度も見ました。ついでに違う大会の動画も・・・・。
この一週間は、テニス以外の時間をちょっと取り、怠けがちだった事をがんばろう、と思っています。
まよちゃんもボラのお仕事、今週は捗りそうですね。今日も良い一日を☆
ラファもひと休み~。
ラファ会さんも、しっかり休んでくださいね~。
私も今日は、早く 眠ろうと思います。
皆さん、ブエナス ノーチェス~
ラファは今頃マヨルカでのんびり命の洗濯してるでしょうね。 ラファ会いさんものんびりなさって下さいね。 連休は大事な息子さんも帰っていらっしゃるでしょうから、賑やかになりますね。 楽しみですね。 28日くらいからまたラファに会えるし……
私も明日からまた天気が悪いというので、今日はたくさん洗濯しましたよ~ そして、ボラにも行ってきましたよ~ 汗ばむ位の陽気で、疲れました~
ドレミさん、昨晩フェリの試合ご覧になったのですね。 早速ドルゴポロフ君とやらに目をつけるあたり、さすがです。 新人発掘のエキスパート、ドレミさん!ですね。 昨日はライストどこかで見られたのですか? 私も探したのですがどこも見られず…で、あきらめてライスコを眺めていたのですが、…早寝しました。
ロブレド兄さん、リタイアでしたね。ヒューイットも負けてしまい、モンタネスも… フェリ、アルマグロ、ツォンガ、ソダリンが勝ち進んでいますね。 これから フェレール始まります。 ラファがいない分バモ族に頑張ってほしいですね。
え?妄想? …かもね。 ラ行の巻き舌が何でもラファに聞こえちゃうのかも。。。オホホ
ラファ会いさんも、ゆっくり過ごされたでしょうか。 今日は下の娘の21歳のお誕生日だったので、2人でイタリアンに行ってきました。ガーリックトーストとパスタが美味で、幸せでした。(^o^)
ラファもマヨルカでシーフードたべてるかしら・・・
テニナカさんの記事にも、膝の予防のためにバルセロナを欠場とのこと・・ホッ(^o^)。。。です。
しかし、ラファのインタでは、あの、ハイランド高速サーフェス、マドリードは何としても出たいとのことで、(マドリードこそスキップしようよ、ラファ・・) とつぶやく杞憂コンビラバです。
いろいろな義理もあるでしょうが、膝には良くない大会ではないかしら・・・
あれやこれやですが、今週はしばし、穏やかなラファ休暇ですね。
まよちゃん、スペイン語もなんだか分かってしまうなんて、スゴイ! もうラファへの愛ゆえですね☆☆ナダラー達はそのうちみんなスペイン語解読できる気がしてきました。愛のパワ~~(>_<)
みなさま良きラファ夢を~~~
ありがとうございます^^。夕食後、2時間寝てしまいました。今、家人も出張中で、3人家族。ちょっと気が抜けてるのかも・・・・(*^_^*)。ドレミさんも、ゆっくりお休みくださいね。
フェレール、勝ちましたね^^。
*まよちゃん、こんばんは!
今日は、選択日和でしたね^^。私も午前中は、珍しく家事に励みました。
午後からは、ランチ→喫茶店で夕方まで話っぱなし。夕食後、睡眠・・・・あららまだ洗い物してない。
昨日は、スペイン選手だけライストありましたね。チラ見しただけですが。
バモ選手も、連戦続きで大変です。みんな、怪我しないでね。ロブレド兄さん心配ですね・・・。
お嬢さんのお誕生日、おめでとうございます(^◇^)
イタリアン、いいですね☆
おいしいパスタ、ってほんとうれしいですよね。
ありがとうです^^。今日は午後から友とゆっくりしてきました。
ラファ、マヨルカでほっとしてるかしら^^。少しでも、ゆっくりしてほしいです。
私も、マドリード・・・・う~ん、スキップしてほしいな。ローマの後に1週間愛だが有れば、膝を休められるし・・・。球足が速く青いコートもなんだか・・・。
ラファ、スペイン選手に頑張ってほしいって言ってますね。ラファのためにも、お客さんのためにもバモ選手、バモ~ス!おやすみなさい☆
眠るはずだったのが、あとどへが10時半頃から映り始め(昨日も)、カップそばを食べてしまい、起きてサッカーの雑誌読みつつフェレーロ見てます~。これからUEFAチャンピオンズリーグのバルサの負け試合を地上波でするみたいでこちらも気になるところです。でも疲れてるので眠たくなったら眠ります(^_^.)~。
ラバさん、お嬢さんのお誕生日おめでとうございます~。21歳~、いいですね~。イタリアンレストランで食事なんてうらやまし~。
それでは、皆さん、、アスタ ルエゴ~
*ドレミさん、カップそば・・・・・ああ、いいなぁ。私も夜中につい^^?何やら食べてしまいます。
あれから、間もなく寝られたのかしら?
ラファ、今日またバルセロナに向うようですね。前IOC会長のサラマンチ氏がなくなられたので・・・。
ご冥福をお祈りいたします。ラファは、facebookでもコメントしていますね。
今から、しばらくラファ巡りして来ます。今日は、雨のところが多そうですね。みなさん良い一日を☆
ラファ会いさんも皆さんものんびりなさってますか?
今日はこちら冷たい雨降りでやんす。 こんな日は映画に限るってんで、本当は「NINE」ってやつを見たかったんですが、近くでやっちゃあくれねえてんで、歩いてざっと15分ほどのシネコンで「シャッター・アイランド」ってえのを見てきやした。
結末は言っちゃあなんねえんで、言いやせんが、途中から、もしかするってえと…って思わせる展開で、あの「ロミオとジュリエット」の美少年ディカプリオさんがいいおじさんになってましたけど、なかなかうめえ演技でやんした。 あとは「オーケストラ」ってのを見たいんだけど、これも近くじゃやってないんで、折りを見ていけたらなあと思っておりやす。へい。
今晩はフェレール、マグロちゃん、ベルダスコ、フェリと試合が続きますね。 TTVで見られるのはマグロちゃんからで、フェレールの試合は放映してくれないのですね。 どうしてぇ?
ラバさん、21歳のお嬢様、お誕生日おめでとうございます。21歳って、きらきらしてて素敵ですね。 ラファ21歳… 魂を持っていかれた年だわ。
ドレミさん、カップそばを食べ…サッカーの雑誌読みつつフェレーロ見て…UEFAチャンピオンズリーグのバルサをチェックし… 素晴らしいエネルギーです。脱帽!
ラファの試合のない日々、バルセロナのお気楽観戦とかラファ巡り、のんびりできますね。今のうちにエネルギーをたくわえて来週に備えましょう。
さて、この間にサッカーのCL準決勝・気になるところ。ドレミさん、バルサ負けてしまいましたね。連戦の疲れもあったでしょうか。セカンドレグはホーム・カンプノウ、最低でも2点は必要。超攻撃的サッカーみせてほしい。どうしてもFINALへ進んでほしいです。今夜はフェレール兄貴もダスコもフェリも登場しますね。チョット見に来ようかな。
では、アスタルエゴ~
まよちゃん、シャッター・アイランド、私も先週見ました。なんか・・・頭が痛くなったような気がします。細かい描写を見てもらうために、吹き替えでもう一度見るのが理想だとか。。。でも、もういいかな。のだめ・・を早いとこ観たいのですが、一緒に行く友人の調整待ちで、お預けです・・・^^;
今日は昨年のモンテ・カルロ、SF(マレー戦),F(ジョコ戦)を今年と比較してみようかな・・・と思いたち、見てました。去年はどちらも、ラリーが長く、試合時間も長い。走らされる距離も時間もかなり長かったです。クレーシーズンの初めとはいえ、今年のほうが、攻めの展開も早いし、フォァハンドの精度も高いように見えます。ハードコートでの攻めが生きてきてるようで、(サービスエースも含め)ラファ自身にとっても、体への負担を軽減出来ているのではないでしょうか。クレーでも省エネのテニスができてるようで、凄い進化、成長を感じます。。昨年はデ杯も出てたし、故障する半期で、一年分を戦っちゃったみたいな試合量だったのでした。。多分、NO.1になって、頑張り過ぎたんですね。休んじゃいけない・・・みたいな、責任感で。。今年は、体の声に素直に耳を傾け、余裕を持って、望んでいるようで、嬉しいことです。
*ラファ会いさん、いつも、優しいお返事ありがとうございます。モンテの決勝DVDラファ会いさん用に録画しました、住所が分かればすぐにでもお送りしたいとこですが、いつかお渡しできることを信じて、取っておきます。。^0^
ラファ会さん、昨日はあれからすぐ眠ました。朝起きたら、フェリもベルダスコも勝ってました(*^。^*)~。ゴンザレスが負けた相手、スペインの若手Albert Ramos-Vinolasだったことも発見、見た事ないけど。スペイン勢、好調ですね~。
tennisfinalistさん、バルサ、CL準決勝1stlレグ、残念でした~。私も去年の決勝を見てましたし、せひ勝利をと応援してたのですが。2ndレグ、インテルは守り抜けば・・みたいな試合になると厳しいですね、でも決勝進出信じて応援します~。
今、アルマグロ対ツォンガ戦やってます。この大会は、スペインでやってるしスペイン選手いっぱい出てるので、できることならスペイン選手優勝させたあげたいな~。ばもす、スペイン選手~。
アスタルエゴ~
映画・・・・・こっちはい中でもっぱらwowowかDVD,ギャオで見ています。歩いていけるところに映画館、いいですね。たまには重い腰を上げて行ってみようかな。どこでも寝てしまうからやばいですが。
TTV、有料なのに???って思うこと多いですよね。今日も、マグロ戦でしばらく固まったままでした。
フェレーロも、マグロも負けちゃいましたね。ダスコとフェリに期待です☆
今日は、午前のんびり、午後からバレー・・・・ゆっくり出来ましたよ、江戸っ子まよちゃん(^-^)
*tennisfinalistさん、こんばんは!
観戦してても、胃が痛くなることはないですね。テニスを楽しんで見られます。
ベルダスコ、1セット目3-6で落としましたね。モンテの疲れ移動の疲れがあるんでしょうか?
なんとか、がんばってほしいです。
フェレーロが負けたD.Bakkerさんて、確かモンテでラファと対戦した長身の21歳ですよね。
ダスコ1セット目取られたけれど、2セット目は1ブレイク中。 バモバモ~ この後フェリとソダリンですね。 上海の時はフェリがソダリンに勝ったのでした。 ダスコの試合長引きそうなので、フェリまで起きてられない予感。。。 バモ~フェリ~
ドレミさん、カップめんに、サッカー雑誌、テニス観戦、もう学生並みのパワフルさ!!羨ましいですよ~~(^o^) サッカー会場で、ラファを発見する楽しみもありますね。
ラファ会いさんは、ちゃんと健康に心がけ、バレーをしておられる・・ラバは運動ゼロでして(^^;) 何かしなくちゃ・・ですね。ダスコ私も少し見てました。ラファがいない間、バルセロナ大会を盛り上げなきゃ!っての出場かもですね。疲れもあるでしょうし・・。モンテの表彰式、ダスコの英語はなかなかうまかったですね。。。やはり、エスパ~ニャの良家の青年☆ とお見受けしました。
まよちゃん、映画でリフレッシュ!ステキざます(^^) ディカプリオも貫禄ついてきましたよね・・
tennisfinalistさん、私も動画巡り・・ラファが泣いてウェァで涙をぬぐってるシーンに、めろめろです。(>_<)Nadal
News
NadalNewsの”Rafa 's return”も感動的!と書きたかったもんで・・
そして、ラファ会いさんのお気に入りの動画「*too beautiful for words」 これ曲も良くて、「クリスチャンアギーラ」の歌とわかったのですが、なんていうCDか、ご存じだったらお教えを・・。ホントにステキな曲ですぅぅ(T_T) まさに、言葉にできないくらい美しい=ラファ ですよね(*^_^*)
そして、with-rafaさんの分析、超納得!!! 確かにショットの精度がものすごい☆インタでもインチまで見えるのか、と聞かれてましたね。試合時間も短縮。やはり、ラファ、ものすごい努力をしているんですよね・・ プレーヤーwith-rafaさんならではの、お話、ためになりまする(^o^)
今日も長々、スミマッセン☆ 皆様、良きラファ夢を・・ &ラファのボディ、ばも~~~☆
・・ですが、そろそろお休みなさいませ。。。。
*まよちゃん、ラバさん、ダスコ、フルセットで勝ったんですね^^。疲れてるでしょうに、さすがです!
そして、Mロペちゃん、マグロちゃんのダブルスも勝ちました☆フェリは、残念でした・・・。
*tomoさん、マッケンローの言葉「ラファは奇跡であって、テニス界にとって貴重な存在。みんな神様に感謝しなくてはいけない」・・・・・プレーも人間性もルックスも^^、ほんとにいいことを言ってくれますね。ドキッ・・・・動画巡りはやめられませんね。ドライアイ、気をつけないと、ですね。
*with-rafa さん>クレーでも省エネのテニスができてるようで・・・・・すごい進化ですね、ラファ^^。
>故障する半期で、一年分を戦っちゃったみたいな試合量だったのでした・・・・・ほんとに、ラファが生身の人間だって忘れてしまうくらいに、連続する試合を勝っていたんですね、うるうる・・・・。
さすがの視点に感謝です(^◇^)そして、何と嬉しいお言葉、それだけで十分でございます(*^_^*)
ありがとうございます。
Albert Ramos-Vinolas、今年22歳の161位の選手、なんですね。これからに期待ですね。
ベルダスコは、今日グルビスと対戦ですね。イケメン対決・・・・こちらも楽しみ。
フェレールは、ベルッチとですね。バモの2人には、ぜひSFに進出してもらいたいですね!
*ラバさん、おはようございます!
>NadalNewsさんの”Rafa 's return”・・・・・ジーンときますよね。ラファ、頑張ったんだって・・・。
そして、コメント欄ですが・・・・ごめんなさい。私に出来るのは、削除のみなんです。後は、何も訂正も効きません。自分のコメすら・・・・。管理上の事なんでしょうね。
ダスコは、インタの声も素敵ですね。ラファより都会のおぼっちゃまですね^^。
「too beautiful for words」・・・・・Christina Aguilera って人が歌ってるんですね。アマゾンで検索てみましたが、アルバムに入ってるのが見つけられず(かなり沢山リリースしていますね。)、シングルCDしか分かりませんでした。「What A Girl Wants」もしかしたら、見逃してるかな?どこかのアルバムに入ってると思うのですが・・・。ついでに色々試聴したら、いい曲がいっぱいでした^^。
それでは、みなさん寒さに負けず良い週末を☆