2012年04月16日
どきどきのMS モンテ・カルロ
15日から始まったMS・モンテ・カルロ
ここのロケーションは本当に素晴らしいですね
7連覇記念の額入り写真をプレゼントされたラファ
願うはもちろん
ですが、何より赤土の上のラファを見られる嬉しさかな

これから始まるラファのクレーシーズンがどうか素晴らしいものとなりますように
マイアミで引退したF・ゴンザレスに続き、元世界3位のI・リュビチッチもモンテ・カルロで同郷の後輩I・Dodigに敗れ、選手生活に幕を閉じましたね。寂しくなりますね
。
長い間お疲れさまでした
。
選手は誰もがいつかその日を迎えるまで、今の1戦をチームと共に自分自身そしてファンのために、より良いプレーを目指し日々精進してるんですね。そして次の世代へと引き継がれて行くのですね。
一日も長く応援できること、そして勿論活躍してくれることが世界中のラファファンの願いです
。
カサブランカ
アンドゥハル・・・2連覇おめでとう
スペイン対決となったラモス、準優勝おめでとう
そしてヒューストン
モナコ、優勝おめでとう
自己最高位タイの14位ですね。
イズナー、準優勝おめでとう
デ杯の疲れのある中、お疲れさまでした。アメリカ最高位の9位ですね。
テニス界全体からすると同じ選手が優勝を独占しない方が面白い
。
と云いつつ、一ファンとしては、望んでしまいます
・・・やっぱりクレー
だけは譲れないよ~
鬼のように強いラファにどうかどうか会えますように

小さな花たちも絶賛応援中

(手入れ不足の花壇につき、片目でチラ見下さいませ
)
ラファの緒戦(水曜日かな)までは、まったり無理なく応援します
サマータイム中で時差は-7時間ですね
。
16日のお勧めカードはセンターコート
3試合目、Julien Benneteau vs
Marcel Granollers 
4試合目、Milos Raonic vs
Albert Montanes・・・始めから強敵だわ
どちらもVAMOS
追記
4月18日
センターコート19時から
②
ラファ vs ニーミネン・・・早くて20:30もあり?21時以降かな。
③
フェレール vs ベルッチ・・・こちらも激しい戦いになりそう
プリセンスコート・・・17:30
④
錦織 vs マチュー・・・借りを返そう!・・・開始時間が読みにくいですね。
コート2・・・17:30から
②
モンタ~ニェス vs ティプ・・・ああお気にの二人が
・・・19:30前後かな
③アルマグロ vs スタラーチェ
コート11
①アンドゥハル vs S・Wawrinka・・・先週優勝のアンドゥハル、疲れは取れたかな?
ラファTが間に合いました
VAMOS VAMOS ラファ

ここのロケーションは本当に素晴らしいですね

7連覇記念の額入り写真をプレゼントされたラファ

願うはもちろん



これから始まるラファのクレーシーズンがどうか素晴らしいものとなりますように

マイアミで引退したF・ゴンザレスに続き、元世界3位のI・リュビチッチもモンテ・カルロで同郷の後輩I・Dodigに敗れ、選手生活に幕を閉じましたね。寂しくなりますね

長い間お疲れさまでした

選手は誰もがいつかその日を迎えるまで、今の1戦をチームと共に自分自身そしてファンのために、より良いプレーを目指し日々精進してるんですね。そして次の世代へと引き継がれて行くのですね。
一日も長く応援できること、そして勿論活躍してくれることが世界中のラファファンの願いです

カサブランカ


スペイン対決となったラモス、準優勝おめでとう

そしてヒューストン


イズナー、準優勝おめでとう

デ杯の疲れのある中、お疲れさまでした。アメリカ最高位の9位ですね。
テニス界全体からすると同じ選手が優勝を独占しない方が面白い

と云いつつ、一ファンとしては、望んでしまいます






小さな花たちも絶賛応援中




ラファの緒戦(水曜日かな)までは、まったり無理なく応援します


16日のお勧めカードはセンターコート



4試合目、Milos Raonic vs


どちらもVAMOS


4月18日

②

③



④


②


③アルマグロ vs スタラーチェ

①アンドゥハル vs S・Wawrinka・・・先週優勝のアンドゥハル、疲れは取れたかな?


VAMOS VAMOS ラファ

