2009年11月02日
らくだ、さばく・・・ラファ


この子の目が訴えてるようで、戻って買いました

そういう物って、ありますよね・・・。
ここで買わないと後悔する・・・直感です

時々只の衝動買いになりますが・・・

そうそう、好きなんです。ラクダが。
そして、この歌も



郷愁をそそります・・・。
揺られて行きたいですね。どこまでも、あの人と・・・

思うはやっぱり、今日もまたラファのこと


オフもスポンサーの仕事や受賞式などで引っ張りだこのラファ

それでも、やさしい笑顔を振りまいて、パリまで
もう少し、待っててねって言ってるみたい

スイスのバーゼルや、スペインのバレンシアで大会が
今日から始まるが、ラファの試合はもう少しお預け。
この間に、やりそびれてたことを頑張ろうと思う

そして、すっきりとした気持ちで、愛しいラファの試合を
見るんだ

月の沙漠の歌詞・・・大人になって聴くとしみじみよさが分かりますね

ラファエル・ナダルさん、今日もバモスな一日を

みなさんも

tennisfinalistさん、サッカーお好きなんですね。サッカーの話が出来て嬉しいです。ドレミ、バルサ派と言いましたが、今年の6月までアナログテレビしかなくてあまりバルサの試合見た事ないんです~。でも、サッカーの観戦歴は長くて、ワールドカップはスペイン大会から、マラドーナの5人抜きは、テレビではありますが、ライブ映像で見てました~。(トシバレちゃいますね)。マラドー→バティ→リケルメ→メッシとアルゼンチンサッカーを応援しています~。来年、ワールドカップだし、今のサッカーのことちょこちょこ教えてくださいね~。ルーニーも気に入ってます~。
*らふぁ~んさん、ミックスダブルス・・・・相手によっては、国体選手や、インカレに出てるような、元気な若武者のサーブとか・・・レシーブするのは賭けみたいなもので、読みが外れると、ノータッチエース!スマッシュや、ボレー打たれそうなときは、ラケットだけ出して、後ろ向き。。。時間があればさっさと逃げる^^;年齢も性別も関係なく、同じレベルでやるなんて、よ~~く考えると相当無理がありますよね・・・・テニスくらい??バドミントン・・もある?
夢はラファとダブルスした~い!!相手はあこがれのアガシ・グラフ夫妻!なんてね。
今週から、バーゼル、バレンシアで、パリの前哨戦はじまりますね。フェデ・マレー、ジョコ、ダビ・・始動!ラファもトレーニング、がんばんぞ~~!!VAMO~~~S!!!
ラファ会いさん、大変な時に今日もアップしてくださって、有り難うございます☆
無理はこの時期は特に禁物ですもの、心得ております。どうぞ、レスなされない事には仕方ないもんねー、と、さらりと流していただいて、気になさらないでくださいね☆
ラファ会いさんのいらっしゃらない時は勝手にやってますので(^^)v
まよちゃん、ラファ・ママの動画、教えてくださって有り難うございます!!
Yep・still univesalの下の Corazon-Rafa Recieving Espanol Universal awardの方の動画ですね。
親子で話しをしているシーンはないけれど、お母さんと会っている事が分かってホッとしました。以前から、グランドスラムの応援に来るかどうかを迷っていた事もあったみたいだし、お父さんとの様子を見ていても歯車が噛み合ってない感じがしていたので、居心地が悪かったのは否定できない事実だったと思います。お母さんとしては、自分の手で育て上げたという実感を余り持てなかったでしょうから、この先時々お母さんを訪ねて安心させてあげてほしいですね。そうすれば、お母さんはラファを支えてあげられるんじゃないかしら。
スミマセン、続く☆
まよちゃん、歌手でスティングって人いるんですか?ちっとも知らずに・・失礼しました、競馬の実況アナウンサーで思い出したのは、映画のスティングです(^^)
ラバさん、スティングは高一の頃ご覧になったんですね。私はラバさんと同い年みたいなので、私もロバート・レッドフォードすてき☆なんて言ってたのその頃なんですねー(^^)ハハハ・・当然今はラファに変わってます!!
tennisfinalistさん、サッカー情報、有り難うございます!!
そうですよね、ラファって、レアルのファンでしたよね☆
仰るように、パリ一週間前なので、さすがに生観戦はしてないと思います。
ラバさんが教えてくださったラファレアルの検索で、最新ラファを見なければ!!
皆さん、急に寒くなって参りましたので、パリのラファを元気に応援なされますよう、お風邪など召しませんように☆
ドレミさん、要注意です☆どうぞ今の内にゆっくりお休みなさってくださいね☆(^^)/
あぁ、もう少しでラファに会えますね☆ワクワク
あと、パリまで1週間、フェデラーも調整に入りましたね。ラファの準備はOK?
☆あんみつさん、私もスティング(映画)見ましたよ、ちょっと時期がずれてると思うけど^^; ロバートレッドフォード、好きでした、スティーブ・マックィーンもね、ちょっと古っ?
体調は、戻られましたか~^^?今日はなんだか寒いですね。こういう日は、温かいものを食べたら、早く寝ましょ!・・・なんて言ってる本人が夜更かし大好きです(^◇^)
ドレミさん、このラクダさんがデルポに見えてきたわ・・・。ラファ、今度こそ、らくだちゃん(デルポの方)にお返しするから、覚悟しといてね!(ちょっとこわいけど・・^^)
私の口ずさむ歌はロシア民謡の♪(黒い瞳の若者が私の心をとりこにし~た)です。彼の瞳を想って。
<まよちゃん>ラファのママの動画、教えて下さって嬉しいです!有難うございました。
あれ以来、心配でしたが、 でもお元気そうで、安心しました。 二人お隣のお席だと良かったのに。
理由はわかりませんが、子供にとって、大人になっても、両親の離婚は悲しい事です。
いつも暖かい微笑を浮かべている彼の心の中にも複雑で、計り知れない淋しい気持ちがあることでしょう。 どんな会話があったのかしら。 きっと心は通じ合えたものがあったと思います。
男の子って、ぶっきらぼうですが、母親に心は優しいのです。
ママも「パリ 頑張ってね。応援してるわ」とおっしゃたかしら。
愚かな母の私は「ちゃんとご飯食べているの」ナンテ言っているかも。
ラバンバさん、ドレミさん、ブルマリンさん、あんみつさん、ラファママの近況動画、ご覧になれて良かったですね。 <まよちゃん>感謝です。
英語の長文読解は苦手な私なので、分からない単語はとばし読みで、自己流勝手に解釈してざっと読んだのですが、ベルダスコはどうしてもロンドンのファイナルに出たいという気持ちが強く(そりゃ、そうよ、25才にして初めてのチャンス!ですもの。。今日現在のランキングは8位で、出場資格を得ていますが、8~10位は接近しているので今行われている試合結果によっては入れ替わる可能性もあるらしい…)、そのために(ラファがオフで休養?している間も)アガシのフィットネスコーチだったギル・レイエスやダレン・ケーヒル、アガシ本人にアドバイスを受け、トレーニングするためにベガスまで行って、日々練習に励み…バレンシア、パリでいい成績を残してロンドンへ行きたい…、デ杯ではシングルとダブルスで出場したい…と(思っている)と、ありました。……ロンドンのファイナルに出場資格が得られるかギリギリのラインにいる選手は8位ベルダスコ、9位ツォンガ、10位ソダリンでポイント差は300ポイントほどです。(因みに今年の今までの出場トーナメント数はベルダスコ21、ツォンガ24,ソダリン25、フェデラーとラファは17となっています。みんなたくさん試合に出てるのねえ)。今更ながら大変さにジーン、ホロッ…ときました。ベルダスコは足にできたマメの手術もデ杯が済むまで延ばしている…と風の便りに読んだ記憶もあり、是非希望通りにロンドンに出られるといいな!って思いました。バモ~、ダスコ! でも、ラファとの試合の時は別よ、ゴメン!!
明日、試合なんですね。雪が降らないといいですね。10日連続練習の成果を、是非発揮なさってくださいね!また良い報告楽しみにしていますよ~^^。
おっと、まさかでございますよ~。私が好きなのはラファだけ(^-^)。ラクダデルポちゃんは、ラファの時以外に頑張ってね~ですね。
出は、今夜は明日に備えてゆっくりお休みくださいね(まだちょっと?早い^^)!
今日は冬を思わせる空でした。風邪も冷たくて・・・。
では、お言葉に甘えさせてもらいます~。元々、なまけもののところがあるんです(^^)(あ、気づいてましたね^^)。
>ロバート・レッドフォード…小学生の時かな。大人の素敵な男性!って見てました^^。
そうですね。風邪に気をつけて燃えるエスパ~ニャ、ラファを待ちましょ!
ありがとう~(^-^)目力のある人(動物の目も好き)、惹かれますね。
ラファは断トツですね!激しい戦う男の目から、やんちゃな少年の目まで、たまりません!
>ロシア民謡の♪(黒い瞳の若者が私の心をとりこにし~た)・・・グーグルで検索しました。歌詞にドキッです(*^_^*)
>きっと心は通じ合えたものがあったと思います。・・・・私もそう思います。例え多くを語らずとも・・・ラファは人の気持ちがよくわかる心のあったかい人ですし・・。
私も、つい余計なこと言って二男に「自分で考えてやるから、だまってて」と言われてます・・・・とほほ。
夕食は、みそバター鍋であったまりま~す。
寒さ対策が必要になってきました。お風邪には気をつけてくださいね。
ラクダさんは20センチくらいで、小さいんですよ。もっと大きいのが会ったんですが、結構高くてやめました。キラリン瞳に弱いんだな~^^。
ベルダスコの記事、私も前に、ざっとですが読みました。人柄も良く、練習も頑張ってるベルダスコ。ぜひロンドンのファイナルで(ラファ以外で)がんばってほしいですね!
ラファママもラファをそっとささえてくれてますね。いくつになっても、子供のことは気になる(応援したい)ですものね。まよちゃん、うちもいずれは、お嫁さん側に着くでしょうが、母親との距離は仕方ないかな。でも心の中では、きっとお母さんのこと、すごく大切に思ってくれてるんでしょうね、男の子って。しょうがないから、旦那と仲良くするか~(半分ヤケ^^)
昨日は一日雨だったので、お買い物出た以外はほとんどスポーツ観戦でゆっくりしました。
ワールドシリーズ→録画していた競馬→日本シリーズ
もうお腹いっぱいでした!←(明日も日本シリーズは観ると思いますが・・笑)
あとはパリのラファを待つばかり・・。
今日は本当に寒い一日でしたね~。
訪問する先々で「寒いね~」って挨拶になる位、気温も本当に低かったです。
冬が苦手な私には、これから辛い季節が始まります。自分に・・VAMOS!!
ラファ会いさん、新しい記事の更新をありがとうございました♪
開いていきなり色っぽい目のラクダさんに迎えて貰い、さらに月の砂漠を聞き(秋の夜長にピッタリ!)、とどめにラファの笑顔!!
ぐわ~~んとノックアウトされました(笑)。
いつも素敵なフォトや映像や絵をありがとうございます♪
ところで皆さんがお話されているラファママの事。
今年のラファの前半不調には無関係でなかったようなので(メンタル面で)、今回のことで少しだけホッとしました。
ラファ自身も、少しでも胸のつかえがとれていると良いんだけど・・。
周りに気配りの出来るラファだから、きっと近親者も大切にする人だと思うので、一言でも会話があったなら良いのになと思います。
そうですよね!親子だもの・・多くは語らなくてもきっと通じますよね。
明日もまた寒くなるのかな~。
ラファ会いさん、味噌バター鍋!
ラファ会いさんの家族に混じって「いただきま~す♪」と言いたい気分です(笑)。おいしそ~。
シスターズのみなさんも今日は食事で温まられたかしら?
気温差が激しいので風邪ひかれませんように・・。
あ、らふぁ~んさん!うちは大阪北摂です。
私は京都の女子校に通っていたので、京都は大好きな街です♪
声かけて下さったみなさん!ありがとうございました!
また話過ぎ・・・しかも話が飛び過ぎ・・・私ってば、やれやれ~。
ではみなさん、明日も良い一日をすごされますように♪
おやすみなさい!
まよちゃん、ベルダスコの話、そっか~と思いながら読んでました。ベルダスコ頑張ってほしいですね~。スペインチームの皆といる時控え目な人だなっと思ってたんですが、去年のデビスカップでフェリとダブルス組んでで勝った時フェリに抱きついてたり、シングルス勝ってスペインの優勝決めた時コートに寝転がったり、あれからずいぶん力入れて応援するようになりました~。気を抜いて白い歯見せて笑った時が可愛い~。ばも~ベルダスコ~
私は今日「生キャラメル」ならぬ「生ミルキー」を初めて食べました。ミルキーはママの味♪でおなじみのあれです。会社の後輩から、デパ地下に期間限定でお店が出てていると聞き、おもわず買っちゃいました。形はサイコロ型で、生キャラメルほどではないですが、お口の中でとけました。
らふぁーんさん、はじめまして。川柳、めっちゃうけました。こちらこそよろしゅうです☆
ブルマリンさん、「私の中のあなた」、涙、涙でした。テンポイントのお話は初めて知りました。両方の話に言えることかもしれませんが、周囲の「生きていてさえいてくれれば。そしてどうか回復してほしい」という想いと、本人の気持ち、それぞれに葛藤があって、どれがベターなのかは難しいし、切ないですね。
まよちゃん、ラファママの動画見ました。まよちゃんやみなさん同様心がぽっと暖かくなりました。ありがとうございます☆
ドレミさん、はじめまして。私もバルサ、サッカー好きです。W杯は日本代表が出場した’98からですが、wowowをつけたのは去年の6月でEUROを見るためでした。tennis finalistさん同様ラファやサッカーのお話もできたらうれしいです。
ラファ会いさん、目力のあるらくだちゃん、うちの子っていう直感がビビっときたんですね。みそバター鍋と聞いて、私も鍋が食べたくなりちゃんこ鍋であたたまりました。いつかラファとはふ、はふ言いながら、鍋をつつけたら・・・、体温上昇しすぎて自分が沸騰しそうだけど(汗)とまた一人妄想しちゃいました。
夜になってますます気温が下がってますね。みなさん、今夜は暖かくしてお休みくださいね。
私もラファに会える日を指折り数えて、目を閉じます。そしてよい夢を~
看病ってどれだけしたからいいというのではなく、自分の納得の物語を作ることなんだと思います。つまり後悔したくないってわけで・・・。元気玉いただきました。うん、私は元気だ!
アガシの衝撃のカツラ告白。懐かしいバンダナ付きウイッグがいよいよ現実味を帯びてきました!
馬、好きでした。関西にちょっとだけいた頃、よく京都競馬場に行きました。当時からほとんどオヤジ゙でしたf^^;。
ATPの馬はブレイク。まつげの長いくっきりした二重の丸い目で、ブレイクを観るといつも馬って思います。
もう一人の馬、円楽師匠が亡くなられたこと、悲しいです。
サウナ帰りですが、湯冷めしました。(面倒っちい月曜でした、明日はまた休み!!!)
ラファ会いさん、味噌バター鍋美味しそう→matilda さんのちゃんこ鍋、温かそう→
でウチはチャンチャン焼き(鮭の)なんか似てる?違うか?
☆ラバンバさん、あんみつさん、matilda さん、拙い川柳ウケテ下さって感謝です(*^_^*)
☆with-rafaさん、レベル違い過ぎです、びっくり!テニスのお相手の。。。
私のミックス相手、その辺の(どのへんだぁ?)オヤジとか、大学生とか、、ですから…
(顔だけは守ります!ボールから!)
そう云えば男女一緒にプレーするのなんて、確かにテニスくらいですねぇ?
(バトミントンや卓球もかなぁ?)
プロの試合見てると女性の方が気が強~~いプレーしてて面白いですね。
ラファとのミックスなら、横に立ってるだけで、全部ラファちんが拾ってくれるから
楽だろうなぁ~、隣でラファの顔ばっかり見とれてる、、、(妄想が膨らむ、むふふ(^'^)
☆まよちゃん、ドレミさん、ダスコ応援します!バモ!
☆maoさん、京都に女子校でしたか、、京都って素敵過ぎて、奥が深すぎて、あこがれの街
私には、青春のすべて!って言っても過言じゃないかも…。です。
☆ドレミさん、お体お大事になさって、ラファの応援に備えて下さいね!
ラファ会いさん、ご無理無い様にして下さい、勝手に長くカキコしててごめんなさい。
※matilda さん、私もミルキー大好き。生ミルキー、聞いただけで優しい味がしそう・・※ドレミさん、全豪ダスコは、怖かったけど、やっぱりエスパーニャ、心はひとつなんでしょうね。※ゆたさん、もう一人の馬・・うけました~(>_<)でも円楽師匠本当に残念です。※らふぁ~んさん、≪ラファとのミックスなら、横に立ってるだけで、全部ラファちんが拾ってくれる・・きゃーっ、ステキな妄想です!私もラファと組んだら、キャーキャー言ってるだけで、ラファはドラゴンボール 悟空のように、球を拾いまくってくれる・・ラファとハイタッチ、座布団が飛んできそうな妄想です・・失礼しました(-_-)
まよちゃん、ベスト8ロンドン入り目指して、みんなしのぎを削るこの時期の大会ですね。最終戦はギリギリで入ってきた8位の選手が、準優勝とかになる場合が多いと聞いたことがあります。ダスコの健闘私も祈ってます・・けど、もちろんラファには最高の元気玉ですけどね(^_-)☆
おやすみなさい!と、みなさんにご挨拶しながらゴメンなさい(汗汗)。
ゆたさん、初めまして!
最近入り浸って、ラファ会いさんやシスターズのみなさんに癒されています。
これからもよろしくお願いします。
馬がお好きなんですね~。私も大好きです!
パドックで歩く馬達、馬体がキラキラ光って本当にきれいですよね。
「いいお尻してる~」なんて言いながら眺めてました(笑)。
らふぁ~んさん、京都はホントに素敵な街ですよね。
私は歴史建造物が大好きなので、古いものと新しいものが同居している雰囲気に魅かれます。
私は元々のんびりしていたので、大阪に進学した友達と久しぶりに会ったとき、話のスピードが遅い!といわれるほど京都に染まってました(笑)。
そうそう、バドミントンもミックスはありますよ~。
何を隠そう、学生時代はずっとバドミントンをやってました(笑)。
女子校なので私は経験ないのですが・・(汗)。
ちょっとお話したくなったので顔出してしまいました。
今度こそ・・みなさん、おやすみなさい!
'06年、ローレウス・スポーツの新人賞をとったラファ、ママをエスコートして現れたのですが・・(ママ上品できれいなドレス、ステキでした・・。)その時のインタビューで、ラファが、「妹も母もとても美しい女性・・でも、妹を連れてくると自分のせいで目立ってしまうことが心配で、ママと来た・・」みたいなことを語ってました。(確か) けなげに妹をちゃんをかばい、ママに甘えたいけど、ナダル家の男のつき合いもある・・もちろん試合のこと、体調のこと・・いろいろ複雑なものを心に抱えて、ラファの魅力がまた一段と深まる気がします。 スミマセン 長々・・・。
明日は、(あ、今日だ・・(^^;)) まだ、寒さ続きそうですね。 ま、霜月らしくて、良いかもです。
皆様、今夜はあたたか毛布にくるまって、お休み下さいませ・・。ラファの夢をみながら(*^_^*)
さ、寒いです~。テレビでは北海道の雪景色が~ぶるぶる(kotaさん、積ってますか雪?)
私もラバさんと同じくいいお尻=ラファ が浮かびましたよ^^。
バドミントン、って激しい競技ですよね。反射神経もすごく入りそう。スポーツ、万能なんですね。テニスもされてますよね(^-^)寒さに慣れるまでが辛いですね。
ラファの事考えて、今日もほこほこ、良い日でありますように!
そちらも寒い朝ですか?ぶるぶる・・・でございます。布団から出たくなかったけど、仕事の人、出かける家族、しぶしぶ起きました。出かけ組みが行ったのでやれやれです^^。
ベルダスコ、去年のデ杯から俄然。注目されて、全豪での活躍・・・ロンドンに出ていい形で一年を終えてほしいですね。
温かくしてお過ごしくださいね。今日も良い字でありますように!
つい寒い、って言ってしまいますね。冷えてます。
おお、ミルキー、私も大好きです。あの優しい味とちょっとくっつき具合がいいですね。
生ミルキー、初めて聞きました。おいしそう~(^-^)
ちゃんこ鍋、ああいいなぁ。これからは週1(もっとかも)位で鍋を食べます、多分。
主婦にはありがたいですよね。作ることから、冷蔵庫の一掃セール^^?まで。
ラファとたべたいですね。湯気の向こうに上気したラファの顔・・・考えただけでにやにやします~(*^_^*)。今日も良い日でありますように☆
昨日から寒いですね。
先回の川柳楽しませていただきました(^◇^)また次回もできたらお願いしますね^^。
らふぁ~んさんの明るく、元気なコメントいつも楽しく読ませてもらってます。いつでも、気軽にどうぞです(*^_^*)レスできない時は、見逃して下さいね☆
京都、私も好きです。まだ夏の厚~い時期にはいったことがないけど。寒い冬の雪をかぶった銀閣寺、哲学の道、嵯峨野、大原。。。。ああ、キリがありませんね。
ラファとしっとり歩たいですね(*^_^*)
今日も良い一日を!
>看病ってどれだけしたからいいというのではなく、自分の納得の物語を作ることなんだと思います・・・・私も、何度か経験があります。病院に通いながら、家事、子育ての時期は
とてもきつかった覚えが・・・。(おまけにだんなは出張中でした。)ただどこかで息抜きだけはなさってくださいね。ユーモアセンス抜群のゆたさんだから、大丈夫だと思いますが。ラファの試合が一番の息抜き(でも胃痛のもとか・・・)ですね。
馬の件・・・・ダスがのゆたさん節!円楽師匠、さみしいですね。
今日も温かくしてお過ごしくださいね。良い一日を!
ひゅう~~~(お化けではありません^^)って風の音が・・・。寒いです。布団毎、移動して動きたいくらい・・。そうは行っても今からバレー、気張ってきます!
ラファとのミックスダブルス・・・・あはは~眺めてニヤニヤで終わりそうです~。
そして、京都・・・・独身時代は時々行ってました。今は年一回位ですが。
しっとりした京都ならではの良さ・・・・ラファに通じるものがある日本の心、本物は違うな!みたいな感じですね。
ラファのお母さん、妹さんに対する思いやり・・・紳士だなぁ。
いつも楽しい話題、思いやりいっぱいのコメントありがとうございます!
今日も良い一日を~!
今朝は本当に寒くてパジャマの上にフリースなんか着てましたが、お天気が良いのが救いです。
ラファ会いさん、今日はバレーですか?
私は今からテニスに行って来ます♪
今日はスクールなんですが、祝日なので人が多いかな・・。
ラファになった気分でバカバカとボールを打って来ま~す(笑)。
ラバンバさん、こんにちは!
京都はホントに素敵な街ですよね~。
うちからは高速を使えば奈良も近いのですが、大仏さまを見上げるの大好きです♪
まだまだ自分は心の小さい人間だな~とか、もしかしたら教科書で読んだあの人がここを触れてたのかも・・とか考えるだけでワクワクします!
高雄の景色も素敵ですよね♪
今年の夏は、久しぶりに保津川下りにも行ってきたんですが、京都にはあちこちに好きな場所があります。
あ、ラファのお尻とサラブレットのお尻、共通するものがありますよね~(笑)。
どっちもプリッとしてて素敵です♪
ではみなさん、またよろしくお願いします。
行って来ま~す!
maoさん、テニス、バモ~!
バレーからさっき帰り簡単にお昼を食べました。スポーツで体があったまりました。
お昼寝、片づけなど家でのんびり過ごします(^-^)
お尻がプリッ・・・(*^_^*)ふふふ。
☆ラバさん、 >'06年、ローレウス・スポーツの新人賞をとったラファ、ママをエスコートして現れたのですが・・ ・・・インタビューで、ラファが、「妹も母もとても美しい女性・・でも、妹を連れてくると自分のせいで目立ってしまうことが心配で、ママと来た・・」みたいなことを語ってました。 ・・・う~ん、見たかったわあ。 06年だと、私はまだラファに出会えてないか、やっと出会えた頃…ラバさんのラファ歴の長さ、ウラヤマシイ!! 先輩、よろしくね! いろんなラファネタ、時折小出しに教えてね。
☆皆さん、スポーツウーマンでうらやましい。。 私は思いっきりインドア派なので…でも、テニスだけはほんのちょびっとだけ、スクールに通ったことあるんですよ。 でも、やっぱり下手さにめげて、プー…
旅行は好き、京都も何回も行きました。 私の実家のお墓も京都にあります。 寺町通りの先今出川…、大福で有名な「出町 ふたば」さんの近くにありました^^; 何回もは行ったことがないので記憶があやふやですが、大福やさんは覚えてます。いつ行っても並んでいて、豆大福がおいしおすえ。 また、食べる話になってしもて、すんませんどすなあ。?? 好きなことは?と、問われて 「食べること、旅行すること、映画観ること、それに寝ること」って以前は答えていたけど、今は「寝ること」が「ラファすること」に変わりました。。。 だから、ラファにはいつまでも永くテニスを続けて欲しいです。
あ、長々とお邪魔しました。 失礼をば。
ラバさん、 >1'05あたり、ラファがちょっと目配せしてるのは、ママにかしら?なんて・・。 ・・・そうだと思う。 その前のあたりで、目で人を探してるでしょ? ママを探して合図したんだと思う。 注目の二人だから、公式の席ではなかなか言葉を交わすことも難しいのでしょうね。 でも、きっとメールか携帯で連絡は取り合ってると思うわ。。 ・・・なんて、ラファのほんの短い動画でこんなに想像を膨らませて盛り上がれる私たちって、幸せ?
ラバさんの仰るラファがニコニコ笑顔からいきなり真顔で目がキョロキョロ☆素のラファに一瞬戻ったあのシーンは、ママを探している表情に間違いないと私も思いました☆
あくまでも想像ですが(^^)。
・・有名になるって、キツいんだなぁってつくづく思います。
最近亡くなったヒース・レジャーが生前のドキュメンタリーフィルムの中で、舞台な上で生活しているみたいだと言っていました。プライベートがパパラッチに追いかけられて全て暴露の毎日も、ストレスの一因だったのでしょうね。
有名になると、犠牲にするものが沢山あるのでしょうから、ラファは早い内から大人にならざるを得なかったのかもしれませんね。
一瞬でも素のラファ(落ち着きのない仕草^^)が見られたことは、ラファが完璧な役者にはなっていないという事なので、少し安心します。でも反面、まだ若いのに可哀相だとも・・・
京都は、小学校の修学旅行で行ったのが最初で、その後2回位行ったのですが、乗り物酔いの激しい私にとっては旅行は地獄・・だったので、何が何だか分からない内にやっと家に辿り着いて辛かった数日を振り返る、なんて悲惨なものでした。
あぁ、今でもよく覚えていません(^^;)スミマセン、ヘンな話しで、今は随分乗り物酔いは平気になりました☆
旅行するなら今なんだけどなぁ。。足腰立たなくなる前に、ラファの元へ。(^^;)ハハハ もぅちょっと先かな。
今、室温が15℃です。うううう~寒い!
>ラファは早い内から大人にならざるを得なかったのかもしれませんね・・・・・ホントに
そうでしょうね。まったくのプライベートがほとんどないなんて・・・一般人には考えられない状況ですよね。若いうちから。石川遼君、浅田真央ちゃんも然り・・・。
そんなストレスの多い中でも、試合や大会で結果を出さないと、すぐたたかれる・・・。
ファンだけは、どんな時も温かく見守ってエールを送りたいですね。
私も、行きたいのはやまやまなんですが・・・・現実にはちょっと厳しい状況です・・・。
ラファが頑張って長く選手を続けてくれることを願うばかりです。