2012年04月25日
今週はバルセロナでバモスラファ!
 火曜日にバルセロナにあるガウディのサグラダ・ファミリア(聖家族贖罪教会、2026年完成予定)の前でミニ・ゲームをしたラファと錦織。
完成が楽しみ(本当にできるのか・・・ )その頃にはラファも40歳
)その頃にはラファも40歳 きっと素敵な家庭を持ち、良きパパとなってるね(と妄想)。
きっと素敵な家庭を持ち、良きパパとなってるね(と妄想)。
脱線しました・・・
 
この巨大モニュメントを前にも引けをとらないゴージャスなラファ
それにしても狭いところで 
 
 
ちょっと緊張気味の初々しい錦織 と微妙なセンスの(ごめんねラファ)ウェア
と微妙なセンスの(ごめんねラファ)ウェア
日本の国旗 をイメージしてのストライプなのかと(気遣いのできるラファだもの
をイメージしてのストライプなのかと(気遣いのできるラファだもの )
)
ホームのバルセロナには2010年以来の出場。日本との時差はサマータイム中につき-7時間 。
。
ここでも6回の優勝を誇るラファ
ぜひ今年も地元のファンを大いに沸かせてほしいものです

今日のOOP なのに
なのに ですね
ですね
Pista Central 18時から
  Bernard Tomic vs Albert Montanes
Bernard Tomic vs Albert Montanes ・・・初対戦。めったにないCentralコート
・・・初対戦。めったにないCentralコート 地元(と相手)のおかげかな
地元(と相手)のおかげかな 
  Filip Krajinovic vs David Ferrer ・・・20:30以降
Filip Krajinovic vs David Ferrer ・・・20:30以降
  Rafael Nadal vs Guillermo Garcia-Lopez・・・いきなりの同胞対決。ラファの3勝1敗。・・・22時以降かな
Rafael Nadal vs Guillermo Garcia-Lopez・・・いきなりの同胞対決。ラファの3勝1敗。・・・22時以降かな
  Feliciano Lopez vs Flavio Cipolla
Feliciano Lopez vs Flavio Cipolla 
  Victor Hanescu vs Janko Tipsarevic
Victor Hanescu vs Janko Tipsarevic 
Pista 1 18時から
 
  Mikhail Kukushkin vs Kei Nishikori・・錦織の1勝0敗
Mikhail Kukushkin vs Kei Nishikori・・錦織の1勝0敗
とスペインばもをはじめ、楽しみな対戦がたくさん
始まったばかりのクレーシーズン
観戦もご無理なくバモバモしましょう

VAMOSラファ
 
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 
 
 
gorgeousでいてcuteなラファは魅力的すぎだよ ・・・ミーハー丸出し
・・・ミーハー丸出し
完成が楽しみ(本当にできるのか・・・
 )その頃にはラファも40歳
)その頃にはラファも40歳 きっと素敵な家庭を持ち、良きパパとなってるね(と妄想)。
きっと素敵な家庭を持ち、良きパパとなってるね(と妄想)。脱線しました・・・


この巨大モニュメントを前にも引けをとらないゴージャスなラファ

それにしても狭いところで
 
 
ちょっと緊張気味の初々しい錦織
 と微妙なセンスの(ごめんねラファ)ウェア
と微妙なセンスの(ごめんねラファ)ウェア
日本の国旗
 をイメージしてのストライプなのかと(気遣いのできるラファだもの
をイメージしてのストライプなのかと(気遣いのできるラファだもの )
)ホームのバルセロナには2010年以来の出場。日本との時差はサマータイム中につき-7時間
 。
。ここでも6回の優勝を誇るラファ

ぜひ今年も地元のファンを大いに沸かせてほしいものです


今日のOOP
 なのに
なのに ですね
ですね
Pista Central 18時から
 Bernard Tomic vs Albert Montanes
Bernard Tomic vs Albert Montanes ・・・初対戦。めったにないCentralコート
・・・初対戦。めったにないCentralコート 地元(と相手)のおかげかな
地元(と相手)のおかげかな  Filip Krajinovic vs David Ferrer ・・・20:30以降
Filip Krajinovic vs David Ferrer ・・・20:30以降 Rafael Nadal vs Guillermo Garcia-Lopez・・・いきなりの同胞対決。ラファの3勝1敗。・・・22時以降かな
Rafael Nadal vs Guillermo Garcia-Lopez・・・いきなりの同胞対決。ラファの3勝1敗。・・・22時以降かな
 Feliciano Lopez vs Flavio Cipolla
Feliciano Lopez vs Flavio Cipolla  Victor Hanescu vs Janko Tipsarevic
Victor Hanescu vs Janko Tipsarevic Pista 1 18時から
 Mikhail Kukushkin vs Kei Nishikori・・錦織の1勝0敗
Mikhail Kukushkin vs Kei Nishikori・・錦織の1勝0敗とスペインばもをはじめ、楽しみな対戦がたくさん

始まったばかりのクレーシーズン

観戦もご無理なくバモバモしましょう


VAMOSラファ

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 


gorgeousでいてcuteなラファは魅力的すぎだよ
 ・・・ミーハー丸出し
・・・ミーハー丸出し













チューリップ・カップ、ガジガジを又観られて嬉しい限りです。。まだまだ優勝の余韻に浸っていたい思いで、月曜はパエリアでお祝。。
昨日は両面DVDに2回ダヴィング!
ラファ会いさん、やっぱりチャンピオン・ラファ!はいいねぇ。。キラキラのラメで更に輝いてる~☆速効更新!恐れ入ります。。元気と希望をいただきま~~~す!
*マリンさん、御丁寧にありがとうございます。
*ようこさん、スカリーさん、teni-fyさん、しずくさん、ゆうちどりさん、hayateさん、お久ぶりです。ラファの活躍もっともっと見たいですね。。
*まよちゃん、観光地は油断なく、自衛もしっかり。マジョルカにも行きます?
*ナダりんさん、コメント欄に入れず、何かしでかしたかと・・・me too^^;
さてさて・・・ラファはもうバルセロナ、2R。vsG・ロぺさん。
ラファ!頑張ってね。。
パエリアでお祝い~いいですね^^。そしてコメントできず、ご心配かけました^^;。
くくさん対錦織・・・今、錦織がフルセットで3-0ですね。後少し、このまま頑張れ~!
モンタは、トミッチに6-0,5-7,7-5でフルセットでなんとか勝ちきりました(汗)。うれしい~。地元ですもんね、ダビィもラファもフェリもみんなしっかり続いてね!
モンテ8連覇♪の余韻が残る中、もうバルセロナが始まっているのですね~!
サグラダファミリア前のラファと圭君。大聖堂をバックにテニスだなんてすごいイベントですね!
ラファのウェアは日本を圭君を気遣ってかなぁ~、と私も思いました。あのボーダーを着こなせるのはラファくらいでしょうね(*^。^*) NO.1や3のお方には・・・んんん^^;
キラキララファはなんて素敵♪♪ とろけてしまいそう~(#^.^#)
with-rafaさん、me tooでしたか~^^;そう言えば去年の今頃もありましたね!すっかり忘れていました~(・.・;)
会いさん、モンタさんトミックに勝ったのですね!おめでとうございます!流石バモ^0^
圭君もフルセットで勝ちましたね!ラファも続け~!vamos!!!
今日はダビィやらフェリやらバモ達の試合がひしめいていますね。
まよちゃん特派員もどきどきしていることでしょうね!ではまた後程。。。娘が仕事でPC使うので時間によっては試合観られないかも~(-_-;) その時は皆様、私の分までよろしくお願い致します!
あの若おっさんノッポ君にかったんだもの。よしよししてあげてくださいな。
ニシコリ君も勝ったことだし、いい感じですね。ラファとのプロモも嬉しかったわあ。仲良く2人して日ノ丸カラー^^; 会いさんは微妙と思われたみたいだけど、いやいやなかなかラファ?らしくて可愛いです・・・それに地元だからなんだか穏やかな表情でリラックしてるみたいで何よりですね。
とにかく健康に健康に怪我なく痛い事なくなにごともなくなんにもなく・・優勝ガジガジだけ!!してほしい
ですね。。。
ラファ会いさん、モンタさん凄いですね。赤マル急上昇のトミックに勝ち切った!
フェレさんも調子を戻してきてあっさり勝利。
会場にまよちゃんを捜してますが・・・日本人らしき映像が有りませんねぇ・・・。
tomoさん、こんばんは~☆
2ndも、VAMOS RAFA!
ワタラハキョウタイヘンツカレテリルノデ(ラファ信じてるから)ユメノナカデオウエンスルゾラファエル^^;
前記の誤字のとおり(ワタラハ・・て何・・訂正ワタクシ・・でした)、今夜はへとっております私であります。皆さんにおまかせしてお先に休ませていただきます。。頑張って応援してやって~~。
VAMOS RAFA!zzz・・・ (現地にまよちゃんいるし、、いっか)
ラファ、勝ちましたね~~。
ラファ会さん、更新ありがとうです~。サグラダ・ファミリアいつ見ても存在感があって独特の美しさがあって、その前でテニスなんて粋ですね。ラファはリラックスした感じですね。
バルセロナの大会は、大きな大会じゃないけどスペイン選手の地元で、観客からもゆったりしたスペインらしさが伝わって来ていいです。
ラファは、ガルシア・ロペスさんに、6-1、6-2で勝ち、幸先の良いスタートになりました~。ラファおめでとう。ガルシア・ロペスさんも感じの良い選手なので、頑張ってほしいです。次は、フェリ、フェリも頑張ってね~。
応援の皆さん、お疲れでした。
ラファ~ばも~~
最後の方はサーブ&ボレーもトライ!
軽やかに赤土のコートを舞うラファ君であった。。
tomoさん、だいぶお疲れのようですね。夢のなかでもラファの応援できますね。。
ナダりんさんはPC使えてたかな?
皆様、明日また~☆
昨夜は昼間のプールレッスンがこたえて ぼんやりしながらライスト応援しておりました。
そのライストがいい場面になると 止まること、止まること、、。
でもラファの好調さは伝わってきましたよ。 ガルロぺさんもいいプレーしていたんだけどラファは動ぜず、最後だけちょっとヒヤッとしましたが、、。
会いさん いつも更新ありがとうございます。 いつかバルセロナに行って実物のサグラダ・ファミリア見てみたいです。 まよちゃんは圭君とラファを見られたのかしら? 私も客席に目を凝らしてみたけれど見つけられませんでした。
大会の雰囲気もゆったりしているように感じますね。 ラファこの大会は思い切り楽しんでほしいです。 お膝無理しないでね。
また今夜も会えますね。 では はっきりしないお天気ですが皆様良い一日を。
サクラダファミリアにて ラファのリラックスした顔がいいですね。頼もしいお兄さんと 好青年の弟といった風情です。 ラファ会いさん、モンタさんよかったですね。
ナダりんさん、お声かけてくださってありがとう。 確かにジョコはサイボーグ並みですね。私には
時に修行中の禅僧に見えたりもします。 サイボーグ+禅僧なら強い筈ですが、ラファの真摯な
努力と進化、それに強いメンタルも テニス界ひろしといえどもピカ一ですから・・ テニスは逆境のスポーツとの トニ叔父さんのお言葉はむべなるかな と思います。
ラファ会いさん、海外での先輩の方のお話、そんなこわいお話は聞いたことがありません。
お気の毒に・・・
with-rafa さんや皆様 これからもよろしく。私も少し元気がでてきました。
ラファが 心身共に健やかにがんばれますように!!
昨日は応援お疲れ様でした^^。コメントありがとうございました(・∀・)!2セット目はスコア以上に時間がかかりましたが、ギエルモも地元でそうあっさりとは負けられませんものね。ラファ、サーブの入りなどは抑えめでしたが、まずまずのプレーでしたね。精神的に落ち着いてプレーできてるようですね。地元ですし、モンテの優勝のいい影響もきっと^^。
モンタにも温かいお言葉をありがとうございます。31歳、まだまあ頑張ります~。怪我でちょっとランキングを落としてたから、余計に嬉しいです。
夕食の支度を済ませたら、テニス観戦三昧~したいと思います。又後ほどです。
ミーハーな応援更新をしました^^;。