2011年10月10日
ありがとう楽天オープン!

ファイナルが都合で見られてないのですが、マレー優勝おめでとう

3セット目はマレーがキレキレだったのですね。また録画を見ようと思います。
敗れたってラファのプレーはしっかり見たいから

お兄さんのジェイミーとのダブルスも制し、単複二冠は素晴らしい成績ですね

現地観戦のボケ気味写真を



背格好も同じくらいの二人


時々動きがシンクロしてました。仲良し兄弟さん



こうして来日してくれての準優勝おめでとう&ありがとう、ラファ

ラファのスピーチもよかったそうですね。ちらっと見た表彰式の写真にうるうる・・・。笑顔もあるけど悔しさを噛み締めてる感じが・・・。
上海で思いっきりお返ししてね、ラファ

今回は楽天観戦2年目、コートサイド席で2日、コートエンド席で1日観戦しました。
違う角度から選手のプレーやルーティンが見られ楽しめました

ラファがまっすぐこちらに向かってくる幸せ




どきどきのラファお着替えタイム


生まれたまんまのラファ


惚れ惚れする背筋


きれいな横顔


日差しが眩しいね、ラファはもっと眩しいけどね


濡れたウェアはやっぱり綺麗に干さなきゃね^^

ごくごっくん


噛み切った糸くずを渡すラファ


ナルさまの鋭い目線にクラッ~!

汗いっぱいのベンチタイム


日本のファンを独特のテニスで魅了したトミッチ~!

男前なダビィ~


バグちゃん


トロイッキ・・・この後ダビィと豪華な練習タイム


センターコートにて練習中


練習後にチームNadalと

ネット越にもリラックス感が^^

さりげない優しさがいつも素敵なラファ


ラファの動きは見逃さないないよ


うつむくラファは美しい


サインを貰うマナーは守ってね・・・・ラファより

すぐそこにスリムなダバディさん♪
雨も一日だけで天候にも恵まれて無事大会を終えることができ、大会関係者、スタッフのみなさんはホッとされてることと思います。
ライブ観戦で色々気づいたこともありました。
ATP500の大会だから、せめてコート2も電光掲示板のスコアに、そしてネットもATPツアーのネーム入のものになりますように。
センターコートにしかチャレンジシステムがないので、より精確なジャッジをしてほしいなと素人ながら思いました。
来年は益々良い大会になりますように!
選手のみなさん、素晴らしいプレーをありがとうございました。
来年もお待ちしています

ラファ、待ってるからね~

すぐ移動しての上海マスターズ。本当に大忙しの選手とチームですね。今度は時差ボケは大丈夫だね、ラファ


上海マスターズもバモスラファ
最後になりましたが、有明の会場でたくさんのみなさんにお会いできて本当に嬉しかったです。

ラファやテニスが取り持つ縁・・・又来年に繋がりますように。